2024年4月12日に提出いたしました第63期第2四半期(自 2023年12月1日 至 2024年2月29日)四半期報告書の記載事項の一部に誤りがありましたので、これを訂正するため四半期報告書の訂正報告書を提出するものであります。
(訂正前)
|
|
|
|
(単位:百万円) |
|
注記 |
前第2四半期連結累計期間 (自 2022年9月1日 至 2023年2月28日) |
|
当第2四半期連結累計期間 (自 2023年9月1日 至 2024年2月29日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
|
|
|
|
税引前四半期利益 |
|
230,499 |
|
299,395 |
減価償却費及びその他の償却費 |
|
93,253 |
|
99,751 |
減損損失 |
|
783 |
|
764 |
受取利息及び受取配当金 |
|
△17,075 |
|
△30,669 |
支払利息 |
|
5,076 |
|
4,938 |
為替差損益(△は益) |
|
1,762 |
|
△16,577 |
持分法による投資損益(△は益) |
|
△635 |
|
△989 |
固定資産除却損 |
|
251 |
|
704 |
売上債権の増減額(△は増加) |
|
△15,680 |
|
460 |
棚卸資産の増減額(△は増加) |
|
45,244 |
|
42,065 |
仕入債務の増減額(△は減少) |
|
△106,189 |
|
△31,061 |
その他の資産の増減額(△は増加) |
|
1,906 |
|
485 |
その他の負債の増減額(△は減少) |
|
3,576 |
|
17,289 |
その他 |
|
23,458 |
|
△14,864 |
小計 |
|
266,233 |
|
371,694 |
利息及び配当金の受取額 |
|
11,731 |
|
24,388 |
利息の支払額 |
|
△5,102 |
|
△4,933 |
法人税等の支払額 |
|
△95,407 |
|
△90,798 |
法人税等の還付額 |
|
- |
|
22,028 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
|
177,454 |
|
322,378 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
|
|
|
|
定期預金の預入による支出 |
|
△230,140 |
|
△530,484 |
定期預金の払出による収入 |
|
80,676 |
|
525,354 |
有形固定資産の取得による支出 |
|
△37,629 |
|
△30,179 |
無形資産の取得による支出 |
|
△16,467 |
|
△15,613 |
使用権資産の取得による支出 |
|
△785 |
|
△1,208 |
投資有価証券の取得による支出 |
|
△346,998 |
|
△240,492 |
投資有価証券の売却及び償還による収入 |
|
79,549 |
|
238,224 |
敷金及び保証金の増加による支出 |
|
△2,202 |
|
△2,462 |
敷金及び保証金の回収による収入 |
|
2,326 |
|
3,387 |
その他 |
|
△1,090 |
|
△688 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
|
△472,762 |
|
△54,162 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
|
|
|
|
短期借入金の借入による収入 |
|
2,260 |
|
1,562 |
短期借入金の返済による支出 |
|
△3,048 |
|
△2,395 |
社債の償還による支出 |
|
△50,000 |
|
- |
配当金の支払額 |
8 |
△34,838 |
|
△50,593 |
非支配持分への配当金の支払額 |
|
△6,306 |
|
△6,119 |
リース負債の返済による支出 |
|
△67,858 |
|
△73,938 |
その他 |
|
89 |
|
53 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
|
△159,701 |
|
△131,429 |
|
|
|
|
|
現金及び現金同等物に係る換算差額 |
|
△14,676 |
|
25,797 |
現金及び現金同等物の増減額 |
|
△469,686 |
|
162,584 |
現金及び現金同等物期首残高 |
|
1,358,292 |
|
903,280 |
現金及び現金同等物期末残高 |
|
888,605 |
|
1,065,864 |
(訂正後)
|
|
|
|
(単位:百万円) |
|
注記 |
前第2四半期連結累計期間 (自 2022年9月1日 至 2023年2月28日) |
|
当第2四半期連結累計期間 (自 2023年9月1日 至 2024年2月29日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
|
|
|
|
税引前四半期利益 |
|
230,499 |
|
299,395 |
減価償却費及びその他の償却費 |
|
93,253 |
|
99,751 |
減損損失 |
|
783 |
|
764 |
受取利息及び受取配当金 |
|
△17,075 |
|
△30,669 |
支払利息 |
|
5,076 |
|
4,938 |
為替差損益(△は益) |
|
1,762 |
|
△16,577 |
持分法による投資損益(△は益) |
|
△635 |
|
△989 |
固定資産除却損 |
|
251 |
|
704 |
売上債権の増減額(△は増加) |
|
△15,680 |
|
460 |
棚卸資産の増減額(△は増加) |
|
45,244 |
|
42,065 |
仕入債務の増減額(△は減少) |
|
△106,189 |
|
△31,061 |
その他の資産の増減額(△は増加) |
|
1,906 |
|
485 |
その他の負債の増減額(△は減少) |
|
3,576 |
|
17,289 |
その他 |
|
23,458 |
|
△14,864 |
小計 |
|
266,233 |
|
371,694 |
利息及び配当金の受取額 |
|
11,731 |
|
24,388 |
利息の支払額 |
|
△5,102 |
|
△4,933 |
法人税等の支払額 |
|
△95,407 |
|
△90,798 |
法人税等の還付額 |
|
- |
|
22,028 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
|
177,454 |
|
322,378 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
|
|
|
|
定期預金の預入による支出 |
|
△230,140 |
|
△212,182 |
定期預金の払出による収入 |
|
80,676 |
|
207,052 |
有形固定資産の取得による支出 |
|
△37,629 |
|
△30,179 |
無形資産の取得による支出 |
|
△16,467 |
|
△15,613 |
使用権資産の取得による支出 |
|
△785 |
|
△1,208 |
投資有価証券の取得による支出 |
|
△346,998 |
|
△240,492 |
投資有価証券の売却及び償還による収入 |
|
79,549 |
|
238,224 |
敷金及び保証金の増加による支出 |
|
△2,202 |
|
△2,462 |
敷金及び保証金の回収による収入 |
|
2,326 |
|
3,387 |
その他 |
|
△1,090 |
|
△688 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
|
△472,762 |
|
△54,162 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
|
|
|
|
短期借入金の借入による収入 |
|
2,260 |
|
1,562 |
短期借入金の返済による支出 |
|
△3,048 |
|
△2,395 |
社債の償還による支出 |
|
△50,000 |
|
- |
配当金の支払額 |
8 |
△34,838 |
|
△50,593 |
非支配持分への配当金の支払額 |
|
△6,306 |
|
△6,119 |
リース負債の返済による支出 |
|
△67,858 |
|
△73,938 |
その他 |
|
89 |
|
53 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
|
△159,701 |
|
△131,429 |
|
|
|
|
|
現金及び現金同等物に係る換算差額 |
|
△14,676 |
|
25,797 |
現金及び現金同等物の増減額 |
|
△469,686 |
|
162,584 |
現金及び現金同等物期首残高 |
|
1,358,292 |
|
903,280 |
現金及び現金同等物期末残高 |
|
888,605 |
|
1,065,864 |