第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期連結会計期間(2024年3月1日から2024年5月31日まで)及び第3四半期連結累計期間(2023年9月1日から2024年5月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年8月31日)

当第3四半期連結会計期間

(2024年5月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

3,211,230

3,685,019

受取手形及び売掛金

1,812,642

1,898,788

電子記録債権

119,211

203,268

商品

298,378

305,775

原材料及び貯蔵品

18,791

14,483

その他

576,923

330,561

貸倒引当金

4,868

3,646

流動資産合計

6,032,310

6,434,252

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

レンタル資産(純額)

10,805,579

11,040,229

その他(純額)

2,536,331

2,408,615

有形固定資産合計

13,341,910

13,448,845

無形固定資産

751,325

931,731

投資その他の資産

 

 

その他

784,784

805,447

貸倒引当金

11,950

11,950

投資その他の資産合計

772,834

793,497

固定資産合計

14,866,070

15,174,074

資産合計

20,898,381

21,608,326

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年8月31日)

当第3四半期連結会計期間

(2024年5月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

2,023,634

1,728,498

1年内返済予定の長期借入金

1,514,658

1,519,924

未払法人税等

161,394

79,462

賞与引当金

237,284

347,403

役員賞与引当金

10,319

その他

735,690

442,032

流動負債合計

4,672,661

4,127,639

固定負債

 

 

長期借入金

6,791,924

7,553,348

役員退職慰労引当金

568,281

605,672

退職給付に係る負債

337,320

396,224

資産除去債務

15,900

16,040

その他

6,439

6,552

固定負債合計

7,719,865

8,577,839

負債合計

12,392,526

12,705,478

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

96,000

96,000

資本剰余金

391,349

391,349

利益剰余金

7,935,004

8,306,783

自己株式

923

959

株主資本合計

8,421,430

8,793,172

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

9,808

6,232

為替換算調整勘定

5,167

12,120

その他の包括利益累計額合計

14,975

18,352

非支配株主持分

69,448

91,321

純資産合計

8,505,854

8,902,847

負債純資産合計

20,898,381

21,608,326

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

 前第3四半期連結累計期間

(自 2022年9月1日

 至 2023年5月31日)

 当第3四半期連結累計期間

(自 2023年9月1日

 至 2024年5月31日)

売上高

11,241,585

11,806,421

売上原価

7,603,680

8,122,535

売上総利益

3,637,905

3,683,886

販売費及び一般管理費

2,952,640

3,124,858

営業利益

685,265

559,027

営業外収益

 

 

受取利息及び配当金

23

890

受取補償金

314,592

236,107

その他

36,062

34,977

営業外収益合計

350,677

271,975

営業外費用

 

 

支払利息

27,908

35,993

その他

11,360

5,324

営業外費用合計

39,268

41,317

経常利益

996,674

789,685

特別利益

 

 

固定資産売却益

216

416

特別利益合計

216

416

特別損失

 

 

固定資産除却損

1,433

2,565

特別損失合計

1,433

2,565

税金等調整前四半期純利益

995,457

787,535

法人税、住民税及び事業税

424,582

294,942

法人税等調整額

75,909

6,368

法人税等合計

348,672

288,573

四半期純利益

646,784

498,962

非支配株主に帰属する四半期純利益

15,145

19,950

親会社株主に帰属する四半期純利益

631,639

479,011

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

 前第3四半期連結累計期間

(自 2022年9月1日

 至 2023年5月31日)

 当第3四半期連結累計期間

(自 2023年9月1日

 至 2024年5月31日)

四半期純利益

646,784

498,962

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

2,325

3,576

為替換算調整勘定

9,404

8,876

その他の包括利益合計

7,079

5,300

四半期包括利益

653,864

504,262

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

635,463

482,389

非支配株主に係る四半期包括利益

18,400

21,873

 

【注記事項】

(四半期連結貸借対照表関係)

 当座貸越契約

当社においては、運転資金の効率的な調達を行うため取引銀行5行と当座貸越契約を締結しております。これらの契約に基づく借入未実行残高は次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2023年8月31日)

当第3四半期連結会計期間

(2024年5月31日)

当座貸越極度額の総額

15,000,000千円

15,000,000千円

借入実行残高

762,436

657,424

差引額

14,237,564

14,342,576

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

 当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年9月1日

至 2023年5月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年9月1日

至 2024年5月31日)

減価償却費

1,950,362千円

2,093,709千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年9月1日 至 2023年5月31日)

配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年10月14日

取締役会

普通株式

99,573

13

2022年8月31日

2022年11月9日

利益剰余金

 

 

Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年9月1日 至 2024年5月31日)

配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年10月13日

取締役会

普通株式

107,233

14

2023年8月31日

2023年11月13日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年9月1日 至 2023年5月31日)

報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期連結

損益計算書

計上額

(注)2

 

物流事業

コネクティッド

事業

売上高

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

10,418,167

823,418

11,241,585

11,241,585

セグメント間の内部売上高又は振替高

10,418,167

823,418

11,241,585

11,241,585

セグメント利益又は損失(△)

1,904,921

128,383

1,776,538

779,863

996,674

(注)1.セグメント利益又は損失の調整額△779,863千円には、セグメント間取引消去4千円、各報告セグメントに配分していない全社費用△779,868千円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない販売費及び一般管理費並びに営業外損益であります。

2.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。

 

 

 

Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年9月1日 至 2024年5月31日)

報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期連結

損益計算書

計上額

(注)2

 

物流事業

コネクティッド

事業

売上高

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

10,961,518

844,902

11,806,421

11,806,421

セグメント間の内部売上高又は振替高

10,961,518

844,902

11,806,421

11,806,421

セグメント利益又は損失(△)

1,671,578

129,431

1,542,147

752,461

789,685

(注)1.セグメント利益又は損失の調整額△752,461千円には、セグメント間取引消去△3千円、各報告セグメントに配分していない全社費用△752,458千円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない販売費及び一般管理費並びに営業外損益であります。

2.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

前第3四半期連結累計期間(自 2022年9月1日 至 2023年5月31日)

(単位:千円)

 

 

報告セグメント

合計

物流事業

コネクティッド事業

パレットレンタル

7,118,384

7,118,384

物流機器販売

2,883,240

2,883,240

物流その他

416,543

416,543

ICT

586,464

586,464

ビークルソリューション

236,953

236,953

顧客との契約から生じる収益

10,418,167

823,418

11,241,585

その他の収益

外部顧客への売上高

10,418,167

823,418

11,241,585

 

当第3四半期連結累計期間(自 2023年9月1日 至 2024年5月31日)

(単位:千円)

 

 

報告セグメント

合計

物流事業

コネクティッド事業

パレットレンタル

7,338,471

7,338,471

物流機器販売

3,178,274

3,178,274

物流その他

444,772

444,772

ICT

546,348

546,348

ビークルソリューション

298,554

298,554

顧客との契約から生じる収益

10,961,518

844,902

11,806,421

その他の収益

外部顧客への売上高

10,961,518

844,902

11,806,421

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年9月1日

至 2023年5月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年9月1日

至 2024年5月31日)

1株当たり四半期純利益

82円46銭

62円54銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

631,639

479,011

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

631,639

479,011

普通株式の期中平均株式数(株)

7,659,520

7,659,516

 (注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

 

 

 

2【その他】

 該当事項はありません。