該当事項はありません。
2024年6月30日現在 |
区分 |
株式数(株) |
価額の総額(円) |
|
取締役会(2024年5月14日)での決議状況 (取得期間 2024年5月15日~2025年5月14日) |
30,000,000 (上限) |
250,000,000,000 (上限) |
|
報告月における取得自己株式(取得日) |
6月 3日 |
182,000 |
2,384,749,003 |
|
6月 4日 |
230,000 |
3,071,962,501 |
|
6月 5日 |
173,200 |
2,324,481,503 |
|
6月 6日 |
259,500 |
3,531,701,009 |
|
6月 7日 |
127,100 |
1,703,856,996 |
|
6月 10日 |
107,200 |
1,435,210,001 |
|
6月 11日 |
108,500 |
1,447,076,500 |
|
6月 12日 |
143,800 |
1,888,883,994 |
|
6月 13日 |
208,800 |
2,777,160,498 |
|
6月 14日 |
279,800 |
3,659,761,504 |
|
6月 17日 |
163,300 |
2,074,858,495 |
|
6月 18日 |
145,300 |
1,839,290,497 |
|
6月 19日 |
158,000 |
2,011,494,998 |
|
6月 20日 |
101,800 |
1,300,382,002 |
|
6月 21日 |
292,400 |
3,759,385,513 |
計 |
- |
2,680,700 |
35,210,255,014 |
報告月末現在の累計取得自己株式 |
3,354,900 |
43,731,693,500 |
|
自己株式取得の進捗状況(%) |
11.18 |
17.49 |
(注)1.取得期間及び取得自己株式(取得日)は約定ベースで記載しています。
2.上記取締役会において、自己株式の取得方法は、東京証券取引所における取引一任契約に基づく市場買付を
予定していることを決議しています。
3.当社は、2024年5月14日開催の取締役会において、株式分割を行うことについて決議しており、株式分割効
力発生日(2024年10月1日)の後、取得し得る株式数は、1億5,000万株(上限)となります。
2024年6月30日現在 |
区分 |
報告月における処分株式数(株) |
処分価額の総額(円) |
|
引き受ける者の募集を行った取得自己株式 |
(処分日) |
|
|
|
-月 -日 |
- |
- |
計 |
- |
- |
- |
消却の処分を行った取得自己株式 |
(消却日) |
|
|
|
-月 -日 |
- |
- |
計 |
- |
- |
- |
合併、株式交換、株式交付、会社分割に係る移転を行った取得自己株式 |
(移転日) |
|
|
-月 -日 |
- |
- |
|
計 |
- |
- |
- |
その他(新株予約権の権利行使) |
(処分日) |
|
|
|
6月 4日 |
36,200 |
380,183,984 |
|
6月 5日 |
700 |
7,351,624 |
|
6月 7日 |
3,900 |
40,959,048 |
|
6月 12日 |
3,900 |
40,959,048 |
|
6月 13日 |
56,600 |
594,431,312 |
|
6月 17日 |
100 |
1,050,232 |
|
6月 18日 |
10,000 |
105,023,200 |
|
6月 19日 |
100 |
1,050,232 |
計 |
- |
111,500 |
1,171,008,680 |
その他(譲渡制限付株式報酬として処分した取得自己株式) |
(処分日) |
|
|
-月 -日 |
- |
- |
|
計 |
- |
- |
- |
その他(単元未満株式の買増請求による売渡) |
(処分日) |
|
|
|
6月 12日 |
80 |
840,186 |
|
6月 14日 |
60 |
630,139 |
計 |
- |
140 |
1,470,325 |
合計 |
- |
111,640 |
1,172,479,005 |
(注)「処分価額の総額」欄には、処理を行った自己株式の帳簿価額を記載しています。
2024年6月30日現在 |
報告月末日における保有状況 |
株式数(株) |
発行済株式総数 |
1,248,619,589 |
保有自己株式数 |
30,868,630 |