(共通支配下の取引等)
1.子会社株式の追加取得
(1)取引の概要
① 結合当事企業の名称およびその事業の内容
企業の名称 HKS(Thailand)Co.,Ltd.
事業の内容 自動車等の関連部品事業
② 企業結合日
2024年6月12日(株式取得日)
③ 企業結合の法的形式
非支配株主からの株式取得
④ 結合後企業の名称
変更はありません。
⑤ その他取引の概要に関する事項
非支配株主が保有する株式を全て取得しました。
この株式の追加取得により、同社は当社の完全子会社となりました。
(2)実施する会計処理の概要
「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 2019年1月16日)および「企業結合会計基準及び事業分離等会計基準に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号 2019年1月16日)に基づき、共通支配下の取引等のうち、非支配株主との取引として処理する予定であります。
(3)子会社株式の追加取得に関する事項
取得の対価 現金
取得原価 17,989千円
(4)非支配株主との取引に係る当社の持分変動に関する事項
① 資本剰余金の主な変動要因
子会社株式の追加取得
② 非支配株主との取引によって増加した資本剰余金の金額
現時点では確定しておりません。
2.連結子会社の合併
(1)取引の概要
① 結合当事企業の名称およびその事業の内容
(吸収合併存続会社)
企業の名称 HKS-IT Co.,Ltd. 事業の内容 自動車等の関連部品事業
(吸収合併消滅会社)
企業の名称 HKS(Thailand)Co.,Ltd. 事業の内容 自動車等の関連部品事業
② 企業結合日
2024年7月1日
③ 企業結合の法的形式
HKS-IT Co.,Ltd.を存続会社、HKS(Thailand)Co.,Ltd.を消滅会社とする吸収合併
④ 結合後企業の名称
HKS-IT Co.,Ltd.
⑤ その他取引の概要に関する事項
本合併は、当社グループ全体の経営資源を有効活用し、業務の効率化、合理化による経営基盤の強化を図るものであります。
(2) 実施する会計処理の概要
「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 2019年1月16日)および「企業結合会計基準及び事業分離等会計基準に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号 2019年1月16日)に基づき、共通支配下の取引として処理する予定であります。
該当事項はありません。
該当事項はありません。