(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年12月1日

 至 2023年5月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年12月1日

 至 2024年5月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

698,313

134,390

 

減価償却費

51,350

52,203

 

のれん償却額

88,092

88,092

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

68,680

83,318

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

1,550

1,630

 

受取利息及び受取配当金

78,036

650

 

支払利息及び社債利息

143,284

182,834

 

株式公開費用

10,665

 

保険解約益

97,662

 

売上債権の増減額(△は増加)

2,511

22,596

 

販売用不動産の増減額(△は増加)

3,263,928

223,762

 

仕掛販売用不動産の増減額(△は増加)

428,048

468,316

 

未成工事支出金の増減額(△は増加)

104,955

51,234

 

仕入債務の増減額(△は減少)

243,011

586,769

 

未成工事受入金の増減額(△は減少)

64,273

66,833

 

その他

69,105

356,928

 

小計

3,025,938

1,099,528

 

利息及び配当金の受取額

78,036

545

 

保険解約返戻金の受取額

73,710

 

利息の支払額

161,818

176,245

 

法人税等の支払額

643,500

127,601

 

法人税等の還付額

119,861

154,254

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

3,559,647

950,480

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

50,069

5,300

 

定期預金の払戻による収入

50,068

 

有形固定資産の取得による支出

336,067

55,940

 

無形固定資産の取得による支出

4,090

 

その他

33,721

257

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

306,436

60,984

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年12月1日

 至 2023年5月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年12月1日

 至 2024年5月31日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

3,442,543

891,081

 

長期借入れによる収入

1,744,500

943,000

 

長期借入金の返済による支出

1,780,264

1,384,179

 

自己株式の取得による支出

99,960

 

自己株式の処分による収入

3,600

 

社債の発行による収入

200,000

100,000

 

社債の償還による支出

289,000

249,000

 

株式の発行による収入

1,187,917

 

株式公開費用の支出

12,955

 

配当金の支払額

186,617

 

その他

46,109

30,037

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

4,446,631

1,794,274

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

580,547

904,778

現金及び現金同等物の期首残高

5,735,819

5,125,016

現金及び現金同等物の四半期末残高

 6,316,366

 4,220,238