【注記事項】

(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

 第1四半期連結会計期間より、重要性が増したSHINWA ENGINEERING S.A. de C.V.を連結の範囲に含めております。

 

(四半期連結貸借対照表関係)

 1    保証債務 

     連結会社以外の会社の借入金残高に対する保証

 

前連結会計年度
(2023年8月31日)

当第3四半期連結会計期間
(2024年5月31日)

NIPPON STEEL WELDING

(THAILAND) CO.,LTD.

36,224

千円

36,224

千円

 

 

   連結会社以外の会社の金融機関での為替予約残高に対する保証 

 

前連結会計年度
(2023年8月31日)

当第3四半期連結会計期間
(2024年5月31日)

SHINWA (INDIA) ENGINEERING
& TRADING PRIVATE LIMITED

41,667

千円

39,802

千円

SHINWA ENGINEERING S.A. de C.V.

(注)

13,827

千円

 

55,494

千円

39,802

千円

 

(注) SHINWA ENGINEERING S.A. de C.V.については、第1四半期連結会計期間より連結の範囲に含めております。

 

※2  四半期連結会計期間末日満期手形等の会計処理については、手形交換日又は決済日をもって決済処理しております。

なお、決算日が連結決算日と異なる一部の連結子会社の当第3四半期連結会計期間の末日が金融機関の休日であったため、次の四半期連結会計期間末日満期手形等が、当四半期連結会計期間末日残高に含まれております。

 

前連結会計年度
(2023年8月31日)

当第3四半期連結会計期間
(2024年5月31日)

電子記録債権

 

17,885

千円

電子記録債務

 

26,188

千円

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書及び前第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。

なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、次のとおりであります。 

 

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年9月1日

至  2023年5月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年9月1日

至  2024年5月31日)

減価償却費

598,092

千円

815,435

千円

のれんの償却額

14,346

千円

10,631

千円

 

 

 

(株主資本等関係)

前第3四半期連結累計期間(自  2022年9月1日  至  2023年5月31日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年11月17日
定時株主総会

普通株式

641,473

48

2022年8月31日

2022年11月18日

利益剰余金

2023年4月10日
取締役会

普通株式

481,566

36

2023年2月28日

2023年5月8日

利益剰余金

 

 

当第3四半期連結累計期間(自  2023年9月1日  至  2024年5月31日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年11月16日
定時株主総会

普通株式

722,348

54

2023年8月31日

2023年11月17日

利益剰余金

2024年4月11日
取締役会

普通株式

669,494

50

2024年2月29日

2024年5月7日

利益剰余金

 

 

 

(セグメント情報等)
【セグメント情報】

Ⅰ  前第3四半期連結累計期間(自  2022年9月1日  至  2023年5月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益の金額に関する情報

 

報告セグメント

その他(注)
(千円)

合計
(千円)

日本
(千円)

米州
(千円)

東南アジア
(千円)

中国
(千円)


(千円)

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

39,366,438

5,543,350

3,874,705

9,191,697

57,976,192

523,803

58,499,995

セグメント間の
内部売上高又は
振替高

5,174,243

606,736

196,365

606,113

6,583,457

112,912

6,696,370

44,540,681

6,150,086

4,071,070

9,797,811

64,559,650

636,716

65,196,366

セグメント利益

2,047,206

537,963

476,924

913,256

3,975,351

20,890

3,996,242

 

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、欧州の現地法人の事業活動を含んでおります。

 

2. 報告セグメントの利益の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

利益

金額
(千円)

報告セグメント計

3,996,242

セグメント間取引消去

△22,160

未実現利益の調整

200,228

四半期連結損益計算書の営業利益

4,174,309

 

 

 

Ⅱ  当第3四半期連結累計期間(自  2023年9月1日  至  2024年5月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

報告セグメント

その他(注)
(千円)

合計
(千円)

日本
(千円)

米州
(千円)

東南アジア
(千円)

中国
(千円)


(千円)

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

40,785,369

8,579,234

3,257,271

3,533,304

56,155,180

835,935

56,991,115

セグメント間の
内部売上高又は
振替高

5,309,368

586,627

30,270

346,973

6,273,239

125,957

6,399,197

46,094,738

9,165,861

3,287,541

3,880,278

62,428,420

961,892

63,390,312

セグメント利益

又は損失(△)

1,047,429

960,050

377,861

393

2,384,946

59,582

2,444,529

 

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、欧州の現地法人の事業活動を含んでおります。

 

2. 報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

利益

金額
(千円)

報告セグメント計

2,444,529

セグメント間取引消去

△26,563

未実現利益の調整

△77,123

四半期連結損益計算書の営業利益

2,340,842

 

 

3.報告セグメントの変更等に関する事項

第1四半期連結会計期間より、非連結子会社であったSHINWA ENGINEERING S.A. de C.V.(メキシコ)について重要性が増したことに伴い、連結の範囲に含めております。SHINWA ENGINEERING S.A. de C.V.(メキシコ)を連結の範囲に含めたことに伴い、報告セグメントの区分方法を見直しております。従来のSHINWA USA CORPORATION(アメリカ)の区分を「米国」から「米州」へ名称変更し、SHINWA ENGINEERING S.A. de C.V.(メキシコ)を今期分より「米州」に含めております。また、「その他」に区分していたSHINWA REPRESENTAÇÃO COMERCIAL DO BRASIL LTDA.(ブラジル)を「米州」へ移管しております。

なお、前第3四半期連結累計期間のセグメント情報については、変更後の区分方法により作成したものを記載しております。

 

4.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

重要性が乏しいため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

1. 顧客との契約から生じる収益を分解した情報
 前第3四半期連結累計期間(自 2022年9月1日 至 2023年5月31日

 

報告セグメント

その他(注)
(千円)

合計
(千円)

日本
(千円)

米州
(千円)

東南アジア
(千円)

中国
(千円)


(千円)

市場分野別

 

 

 

 

 

 

 

自動車・自動車部品

25,798,027

4,564,691

2,618,053

7,951,487

40,932,258

212,127

41,144,386

電気機器

5,004,938

383,806

166,851

253,506

5,809,101

250,402

6,059,504

機械

2,119,116

138,572

199,948

382,770

2,840,407

6,770

2,847,177

商業

2,183,874

208,404

219,501

265,160

2,876,941

54,490

2,931,432

石油・化学

1,479,838

8,451

43,250

43,943

1,575,482

11

1,575,494

金属製品

765,255

1,454

246,492

1,284

1,014,486

1,014,486

ゴム

268,968

454

331,426

4,999

605,850

605,850

その他

1,746,420

237,515

49,181

288,546

2,321,664

2,321,664

  顧客との契約から

  生じる収益

39,366,438

5,543,350

3,874,705

9,191,697

57,976,192

523,803

58,499,995

  その他の収益

 外部顧客への売上高

39,366,438

5,543,350

3,874,705

9,191,697

57,976,192

523,803

58,499,995

 

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、欧州の現地法人の事業活動を含んでおります。

 

当第3四半期連結累計期間(自 2023年9月1日 至 2024年5月31日

 

報告セグメント

その他(注)
(千円)

合計
(千円)

日本
(千円)

米州
(千円)

東南アジア
(千円)

中国
(千円)


(千円)

市場分野別

 

 

 

 

 

 

 

自動車・自動車部品

28,664,996

6,932,036

1,814,092

2,681,784

40,092,909

209,979

40,302,889

電気機器

4,540,468

1,098,757

435,245

206,966

6,281,437

518,513

6,799,951

機械

2,101,865

98,063

109,506

177,966

2,487,401

3,927

2,491,328

商業

1,344,932

168,728

119,982

113,306

1,746,949

103,352

1,850,302

石油・化学

950,730

11,901

57,260

77,932

1,097,824

86

1,097,910

金属製品

527,020

210,048

737,068

737,068

ゴム

209,936

4,030

498,433

8,513

720,914

720,914

その他

2,445,419

265,716

12,703

266,834

2,990,674

74

2,990,749

  顧客との契約から

  生じる収益

40,785,369

8,579,234

3,257,271

3,533,304

56,155,180

835,935

56,991,115

  その他の収益

 外部顧客への売上高

40,785,369

8,579,234

3,257,271

3,533,304

56,155,180

835,935

56,991,115

 

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、欧州の現地法人の事業活動を含んでおります。

 

 

2.報告セグメントの変更等に関する事項

第1四半期連結会計期間より、セグメント情報 3.報告セグメントの変更等に関する事項に記載のとおり、報告セグメントの区分方法を見直しております。

なお、前第3四半期連結累計期間のセグメント情報については、変更後の区分方法により作成したものを記載しております。

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年9月1日

至  2023年5月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年9月1日

至  2024年5月31日)

    1株当たり四半期純利益金額

212円49銭

135円41銭

    (算定上の基礎)

 

 

    親会社株主に帰属する四半期純利益金額(千円)

2,841,387

1,812,460

    普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する
四半期純利益金額(千円)

2,841,387

1,812,460

    普通株式の期中平均株式数(千株)

13,372

13,384

 

 (注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。