【注記事項】
(四半期連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

(税金費用の計算)

 税金費用については、当第1四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。

 

(四半期連結貸借対照表関係)

※ 当社グループは、運転資金の効率的な調達を行うため取引銀行10行と当座貸越契約を締結しております。

これらの契約に基づく借入未実行残高は次のとおりであります。

 

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年5月31日)

当座貸越限度額及び貸出コミットメントの総額

6,000,000

千円

6,200,000

千円

借入実行残高

1,300,000

 

2,200,000

 

差引額

4,700,000

 

4,000,000

 

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、次のとおりであります。

 

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年5月31日)

減価償却費

71,729

千円

85,560

千円

のれんの償却額

10,146

 

10,146

 

 

 

 

(株主資本等関係)

前第1四半期連結累計期間(自 2023年3月1日 至 2023年5月31日)

(1) 配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年4月14日

取締役会

普通株式

197,974

3.0

2023年2月28日

2023年5月11日

利益剰余金

 

(注) 配当金の総額には、株式給付信託により信託口が保有する当社株式に対する配当金4,208千円が含まれております。

 

(2) 基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間末後となるもの

該当事項はありません。

 

(3) 株主資本の金額の著しい変動

該当事項はありません。

 

 

当第1四半期連結累計期間(自 2024年3月1日 至 2024年5月31日)

(1) 配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年4月15日

取締役会

普通株式

256,575

4.0

2024年2月29日

2024年5月16日

利益剰余金

 

(注) 配当金の総額には、株式給付信託により信託口が保有する当社株式に対する配当金4,489千円が含まれております。

 

(2) 基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間末後となるもの

該当事項はありません。

 

(3) 株主資本の金額の著しい変動

該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前第1四半期連結累計期間(自 2023年3月1日 至 2023年5月31日)

当社グループは、マルチパッケージ販売事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

当第1四半期連結累計期間(自 2024年3月1日 至 2024年5月31日)

当社グループは、マルチパッケージ販売事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

                                      (単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

  (自 2023年3月1日

 至 2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

  (自 2024年3月1日

 至 2024年5月31日)

中古品

 本

 ゲーム

 トレカ

 ホビー

 その他

 

672,672

1,369,477

1,742,859

217,328

505,539

 

651,763

1,505,102

1,512,740

268,629

499,520

中古品計

4,507,878

4,437,757

新品

 本

 ゲーム

 トレカ

 ホビー

 その他

 

5,546

1,688,952

1,686,039

283,772

57,275

 

5,322

1,415,444

1,922,128

361,461

48,142

新品計

3,721,585

3,752,499

その他

107,189

89,990

顧客との契約から生じる収益

8,336,654

8,280,247

その他の収益

24,502

20,843

外部顧客への売上高

8,361,156

8,301,090

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年5月31日)

1株当たり四半期純利益

4円 20銭

1円 01銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

271,393

63,568

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

271,393

63,568

普通株式の期中平均株式数(株)

64,592,202

63,037,051

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

 

(注)1.潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。

  2.従業員持株会支援信託ESOPの信託口が保有する当社株式を、「1株当たり当期純利益」の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。(前第1四半期連結累計期間1,389,972株、当第1四半期連結累計期間1,102,034株)

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2 【その他】

当四半期連結会計期間中に、当社は下記のとおり配当に関する取締役会決議を行っております。

  ①決議年月日       2024年4月15日

  ②配当金の額       256,575千円

  ③1株当たり配当額    4円00銭

  ④基準日         2024年2月29日

  ⑤効力発生日       2024年5月16日

(注)配当金の総額には、株式給付信託により信託口が保有する当社株式に対する配当金4,489千円が含まれております。