1【提出理由】
当社は、2023年6月29日開催の当社第223回定時株主総会において決議事項が決議されたため、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出する。
2【報告内容】
(1) 株主総会が開催された年月日
2023年6月29日
(2) 決議事項の内容
議案 取締役9名選任の件
取締役として、内田 高史、笹山 晋一、比護 隆、髙見 和徳、枝廣 淳子、引頭 麻実、
大野 弘道、関口 博之及び淡輪 敏を選任する。
(3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果
決議事項
|
賛成数(個)
|
反対数(個)
|
棄権数(個)
|
可決要件
|
決議の結果 (賛成の割合)
|
議案
|
|
|
|
(注)
|
|
|
内田 高史
|
3,278,817
|
199,797
|
0
|
可決
|
(92.99%)
|
笹山 晋一
|
3,472,184
|
6,443
|
0
|
可決
|
(98.48%)
|
比護 隆
|
3,473,497
|
5,131
|
0
|
可決
|
(98.51%)
|
髙見 和徳
|
3,424,388
|
51,924
|
2,313
|
可決
|
(97.12%)
|
枝廣 淳子
|
3,434,334
|
41,978
|
2,313
|
可決
|
(97.40%)
|
引頭 麻実
|
3,460,325
|
18,302
|
0
|
可決
|
(98.14%)
|
大野 弘道
|
3,460,088
|
18,539
|
0
|
可決
|
(98.13%)
|
関口 博之
|
3,459,231
|
19,396
|
0
|
可決
|
(98.11%)
|
淡輪 敏
|
3,472,579
|
6,049
|
0
|
可決
|
(98.49%)
|
(注) 議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成。
(4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由
本株主総会の前日までに事前行使されたもの、及び当日出席した一部の株主のうち各議案の賛否が確認できたものの集計により、各議案の可決要件が満たされ会社法上適法に決議が成立したため、議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算していない。