(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年1月1日

 至 2022年6月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年1月1日

 至 2023年6月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

2,818,518

1,977,126

 

減価償却費

336,288

330,907

 

のれん償却額

11,260

11,260

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

7,156

9,971

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

30,908

11,966

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

47,049

33,798

 

受取利息及び受取配当金

15,900

22,848

 

支払利息

2,167

4,721

 

持分法による投資損益(△は益)

3,886

1,412

 

固定資産除却損

2,328

77

 

売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)

460,200

6,028,475

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

7,688,121

82,225

 

仕入債務の増減額(△は減少)

544,618

720,909

 

前受金の増減額(△は減少)

596,735

251,907

 

その他

490,946

396,302

 

小計

9,813,405

7,416,571

 

利息及び配当金の受取額

15,880

23,153

 

利息の支払額

5,679

4,390

 

法人税等の支払額

524,887

1,741,358

 

法人税等の還付額

29,195

1,773

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

9,327,915

5,695,748

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

1,007,509

622,441

 

無形固定資産の取得による支出

2,492

110

 

投資有価証券の取得による支出

18,000

 

投資有価証券の売却による収入

5,000

 

貸付けによる支出

3,000

 

貸付金の回収による収入

573

800

 

その他

78,034

39,386

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

934,394

595,364

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

長期借入れによる収入

1,000,000

 

長期借入金の返済による支出

100,000

 

自己株式の取得による支出

161

 

配当金の支払額

249,229

320,441

 

その他の支出

7,658

6,182

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

742,950

426,623

現金及び現金同等物に係る換算差額

8,569

3,351

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

9,145,040

4,677,111

現金及び現金同等物の期首残高

1,281,301

3,945,246

連結の範囲の変更に伴う現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

215,428

現金及び現金同等物の四半期末残高

 10,641,770

 8,622,357