【注記事項】

(追加情報)

当中間連結会計期間

(自  2024年1月1日  至  2024年6月30日)

(販売用不動産から固定資産への振替)

保有目的の変更により販売用不動産のうち2,653百万円を有形固定資産に振替えております。

 

 

 

(中間連結損益計算書関係)

※1  販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。

 

 

前中間連結会計期間

(自  2023年1月1日

至  2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年1月1日

至  2024年6月30日)

給与手当

440

百万円

447

百万円

広告宣伝費

525

百万円

575

百万円

支払手数料

1,113

百万円

970

百万円

賞与引当金繰入額

43

百万円

45

百万円

退職給付費用

9

百万円

6

百万円

貸倒引当金繰入額

0

百万円

2

百万円

研究開発費

268

百万円

195

百万円

のれん償却額

65

百万円

65

百万円

 

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※1  現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

 

前中間連結会計期間

(自  2023年1月1日

至  2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年1月1日

至  2024年6月30日)

現金及び預金

9,496百万円

9,178百万円

預入期間が3か月を超える定期預金

△305百万円

△815百万円

現金及び現金同等物

9,191百万円

8,363百万円

 

 

 

 

(株主資本等関係)

前中間連結会計期間(自  2023年1月1日  至  2023年6月30日

1  配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年3月30日

株主総会

普通株式

110

5

2022年12月31日

2023年3月31日

その他
資本剰余金

 

 

2 基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3 株主資本の著しい変動に関する事項

2023年4月28日開催の取締役会決議に基づき、譲渡制限付株式報酬として2023年5月23日を期日とする自己株式の処分(110,800株)を行いました。この結果、当中間連結会計期間において自己株式が88百万円減少し、当中間連結会計期間末における自己株式は1,102百万円となっております。

 

当中間連結会計期間(自  2024年1月1日  至  2024年6月30日

1  配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年3月28日

株主総会

普通株式

111

5

2023年12月31日

2024年3月29日

その他
資本剰余金

 

 

2 基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3 株主資本の著しい変動に関する事項

2024年4月26日開催の取締役会決議に基づき、譲渡制限付株式報酬として2024年5月24日を期日とする自己株式の処分(109,500株)を行い、当中間連結会計期間において自己株式が87百万円減少しております。また、2024年6月13日開催の取締役会決議に基づき、自己株式の取得(14,800株)を行い、当中間連結会計期間において自己株式が4百万円増加しております。これらの結果、当中間連結会計期間末における自己株式は1,018百万円となっております。