(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年1月1日
至 2023年6月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年1月1日
至 2024年6月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
265,914
14,010
減価償却費
195,126
168,349
のれん償却額
210,484
235,752
製品保証引当金の増減額(△は減少)
3,560
△3,933
賞与引当金の増減額(△は減少)
13,821
16,418
貸倒引当金の増減額(△は減少)
26,911
△191,818
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
2,946
△761
受取利息
△11,026
△24,418
支払利息
47,746
44,962
為替差損益(△は益)
△46,365
△38,349
固定資産除却損
1,824
0
売上債権の増減額(△は増加)
1,105,216
616,294
棚卸資産の増減額(△は増加)
△991,844
△279,471
仕入債務の増減額(△は減少)
△270,134
86,704
その他
708,133
△304,036
小計
1,262,315
339,702
利息及び配当金の受取額
11,026
24,418
利息の支払額
△46,046
△39,785
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△628,955
74,731
598,339
399,067
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の増減額(△は増加)
△3,000
有形固定資産の取得による支出
△54,221
△91,468
無形固定資産の取得による支出
△1,381
△25,528
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△2,207,702
-
△2,266,305
△119,997
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
206,376
308,235
長期借入れによる収入
3,300,000
長期借入金の返済による支出
△677,348
△249,695
リース債務の返済による支出
△31,711
△37,516
自己株式の処分による収入
676
配当金の支払額
△213,864
△129,713
2,583,451
△108,013
現金及び現金同等物に係る換算差額
242,383
183,226
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
1,157,868
354,282
現金及び現金同等物の期首残高
2,156,036
2,826,168
連結除外に伴う現金及び現金同等物の減少額
△94,302
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 3,219,602
※ 3,180,451