(3) 【四半期キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期累計期間

(自 2022年6月1日

 至 2022年11月30日)

当第2四半期累計期間

(自 2023年6月1日

 至 2023年11月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前四半期純利益

135,340

176,798

 

減価償却費

1,291

1,937

 

敷金償却費

38

 

固定資産除却損

1,699

 

投資有価証券売却損益(△は益)

60

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

3

4

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

10,452

11,383

 

受取利息及び受取配当金

30

16

 

有価証券利息

247

2,900

 

売上債権の増減額(△は増加)

3,931

4,915

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

70,603

76,278

 

仕入債務の増減額(△は減少)

6,526

21,881

 

未払金の増減額(△は減少)

12,132

2,095

 

預り金の増減額(△は減少)

1,415

2,936

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

18,670

22,150

 

前受収益の増減額(△は減少)

29,282

19,674

 

その他

6,979

5,439

 

小計

77,586

81,528

 

利息及び配当金の受取額

407

2,256

 

法人税等の支払額

67,841

69,967

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

10,152

13,816

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

1,636

4,809

 

有価証券の償還による収入

42,500

 

投資有価証券の取得による支出

200,000

100,000

 

投資有価証券の売却による収入

600

 

敷金及び保証金の差入による支出

1,830

29,752

 

敷金及び保証金の回収による収入

1,807

 

預り保証金の受入による収入

6,924

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

160,367

125,829

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

配当金の支払額

44,499

49,455

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

44,499

49,455

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

194,714

161,468

現金及び現金同等物の期首残高

730,645

793,011

現金及び現金同等物の四半期末残高

 535,931

 631,542