第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次

第14期中間会計期間

第15期中間会計期間

第14期

会計期間

自 2023年2月1日

至 2023年7月31日

自 2024年2月1日

至 2024年7月31日

自 2023年2月1日

至 2024年1月31日

売上高

(千円)

441,883

560,714

3,325,443

経常利益又は経常損失(△)

(千円)

107,219

105,718

157,401

中間純損失(△)又は当期純利益

(千円)

102,354

114,539

109,846

持分法を適用した場合の投資利益

(千円)

資本金

(千円)

260,928

260,928

260,928

発行済株式総数

(株)

1,845,500

1,845,500

1,845,500

純資産額

(千円)

819,173

929,700

1,032,421

総資産額

(千円)

3,136,256

4,293,399

2,844,679

1株当たり中間純損失(△)又は1株当たり当期純利益

(円)

55.46

62.06

59.52

潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益

(円)

58.66

1株当たり配当額

(円)

自己資本比率

(%)

26.1

21.7

36.3

営業活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

1,956,338

2,044,852

459,479

投資活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

2,540

40,672

216,044

財務活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

1,467,197

1,568,781

790,441

現金及び現金同等物の中間期末(期末)残高

(千円)

339,826

427,879

946,425

(注)1.当社は中間連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社が存在しないため記載しておりません。

3.潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、第14期中間会計期間及び第15期中間会計期間は、潜在株式は存在するものの、1株当たり中間純損失であるため記載しておりません。

4.1株当たり配当額は配当を実施していないため記載しておりません。

 

2【事業の内容】

 当中間会計期間において、当社が営む事業の内容について、重要な変更はありません。