第3 【提出会社の状況】
1 【株式等の状況】
(1) 【株式の総数等】
① 【株式の総数】
種類
|
発行可能株式総数(株)
|
普通株式
|
72,000,000
|
計
|
72,000,000
|
② 【発行済株式】
種類
|
中間会計期間末 現在発行数(株) (2024年7月31日)
|
提出日現在 発行数(株) (2024年9月13日)
|
上場金融商品取引所 名又は登録認可金融 商品取引業協会名
|
内容
|
普通株式
|
12,736,338
|
12,736,338
|
東京証券取引所 スタンダード市場
|
単元株式数は100株であります。
|
計
|
12,736,338
|
12,736,338
|
―
|
―
|
(2) 【新株予約権等の状況】
① 【ストックオプション制度の内容】
該当事項はありません。
② 【その他の新株予約権等の状況】
該当事項はありません。
(3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】
該当事項はありません。
(4) 【発行済株式総数、資本金等の推移】
年月日
|
発行済株式 総数増減数 (株)
|
発行済株式 総数残高 (株)
|
資本金増減額 (千円)
|
資本金残高 (千円)
|
資本準備金 増減額 (千円)
|
資本準備金 残高 (千円)
|
2024年2月1日~ 2024年7月31日
|
-
|
12,736,338
|
-
|
410,515
|
-
|
268,248
|
(5) 【大株主の状況】
|
|
2024年7月31日現在
|
氏名又は名称
|
住所
|
所有株式数 (株)
|
発行済株式 (自己株式を除く。)の総数に 対する所有株式数の割合(%)
|
株式会社MYホールディングス
|
東京都大田区羽田1丁目13-1
|
4,361,800
|
35.38
|
株式会社オージス総研
|
大阪府大阪市西区千代崎3丁目南2-37
|
1,273,700
|
10.33
|
株式会社SBI証券
|
東京都港区六本木1丁目6-1
|
627,076
|
5.09
|
鈴木 崇宏
|
東京都港区
|
368,400
|
2.99
|
株式会社オービック
|
東京都中央区京橋2丁目4-15
|
331,200
|
2.69
|
岡本 茂
|
埼玉県さいたま市大宮区
|
221,400
|
1.80
|
佐久間 宏
|
東京都武蔵野市
|
180,000
|
1.46
|
吉田 雅年
|
東京都大田区
|
162,000
|
1.31
|
山本 望
|
千葉県船橋市
|
139,000
|
1.13
|
柳津 博之
|
東京都大田区
|
131,600
|
1.07
|
計
|
―
|
7,796,176
|
63.23
|
(注) 上記のほか当社所有の自己株式406,446株があります。
(6) 【議決権の状況】
① 【発行済株式】
|
|
|
2024年7月31日現在
|
区分
|
株式数(株)
|
議決権の数(個)
|
内容
|
無議決権株式
|
―
|
―
|
―
|
議決権制限株式(自己株式等)
|
―
|
―
|
―
|
議決権制限株式(その他)
|
―
|
―
|
―
|
完全議決権株式(自己株式等)
|
|
―
|
権利内容に何ら限定のない当社における標準となる株式
|
完全議決権株式(その他)
|
|
123,269
|
同上
|
単元未満株式
|
|
―
|
同上
|
発行済株式総数
|
12,736,338
|
―
|
―
|
総株主の議決権
|
―
|
123,269
|
―
|
(注) 「単元未満株式」欄の普通株式のうち46株は自己株式であります。
② 【自己株式等】
|
|
|
|
2024年7月31日現在
|
所有者の氏名 又は名称
|
所有者の住所
|
自己名義 所有株式数 (株)
|
他人名義 所有株式数 (株)
|
所有株式数 の合計 (株)
|
発行済株式 総数に対する 所有株式数の 割合(%)
|
株式会社ジャストプランニング
|
東京都大田区西蒲田7-35-1
|
406,400
|
-
|
406,400
|
3.19
|
計
|
-
|
406,400
|
-
|
406,400
|
3.19
|
2 【役員の状況】
前事業年度の有価証券報告書提出日後、当中間会計期間における役員の異動はありません。
第4 【経理の状況】
1.中間連結財務諸表の作成方法について
当社の中間連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1976年大蔵省令第28号)に基づいて作成しております。
当社の中間連結財務諸表は、第一種中間連結財務諸表であります。
2.監査証明について
当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間連結会計期間(2024年2月1日から2024年7月31日まで)に係る中間連結財務諸表について、和泉監査法人による期中レビューを受けております。