(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年6月1日

 至 2022年11月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年6月1日

 至 2023年11月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

275

523

 

減価償却費

396

349

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

0

37

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

14

4

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

44

41

 

受注損失引当金の増減額(△は減少)

94

261

 

受取利息及び受取配当金

124

113

 

支払利息

26

24

 

持分法による投資損益(△は益)

89

209

 

有形固定資産売却損益(△は益)

150

 

投資有価証券売却損益(△は益)

405

158

 

事業構造改革費用

478

191

 

売上債権の増減額(△は増加)

1,201

70

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

652

451

 

仕入債務の増減額(△は減少)

41

266

 

製品保証引当金の増減額(△は減少)

7

41

 

契約負債の増減額(△は減少)

17

28

 

未払費用の増減額(△は減少)

105

169

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

39

33

 

その他

133

152

 

小計

1,511

163

 

利息及び配当金の受取額

124

123

 

利息の支払額

26

24

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

297

37

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

1,711

101

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

137

139

 

有形固定資産の売却による収入

266

0

 

無形固定資産の取得による支出

13

60

 

投資有価証券の取得による支出

7

7

 

投資有価証券の売却による収入

622

268

 

その他

50

61

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

680

0

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

1,200

 

長期借入金の返済による支出

292

292

 

自己株式の取得による支出

0

0

 

配当金の支払額

267

282

 

その他

1

0

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

637

576

現金及び現金同等物に係る換算差額

4

2

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

388

674

現金及び現金同等物の期首残高

4,449

5,520

現金及び現金同等物の四半期末残高

※1 4,061

※1 4,845