【注記事項】

(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

当第1四半期連結会計期間より、重要性が増したSHINWA ENGINEERING S.A. de C.V.を連結の範囲に含めております。

 

(四半期連結貸借対照表関係)

 1  保証債務 

     連結会社以外の会社の借入金残高に対する保証

 

前連結会計年度
(2023年8月31日)

当第1四半期連結会計期間
(2023年11月30日)

NIPPON STEEL WELDING
(THAILAND) CO.,LTD.

36,224千円

36,224千円

 

 

   連結会社以外の会社の金融機関での為替予約残高に対する保証 

 

前連結会計年度
(2023年8月31日)

当第1四半期連結会計期間
(2023年11月30日)

SHINWA (INDIA) ENGINEERING
& TRADING PRIVATE LIMITED

41,667千円

68,387千円

SHINWA ENGINEERING S.A. de C.V. (注)

13,827千円

        計

55,494千円

68,387千円

 

 (注) SHINWA ENGINEERING S.A. de C.V.については、当第1四半期連結会計期間より連結の範囲に含めておりま

    す。

 

※2  四半期連結会計期間末日満期手形等の会計処理については、手形交換日又は決済日をもって決済処理しております。

なお、決算日が連結決算日と異なる一部の連結子会社の当第1四半期連結会計期間の末日が金融機関の休日であったため、次の四半期連結会計期間末日満期手形等が、当四半期連結会計期間末残高に含まれております。

 

前連結会計年度
(2023年8月31日)

当第1四半期連結会計期間
(2023年11月30日)

電子記録債権

14,429千円

電子記録債務

25,304千円

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

 当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書および前第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。

  なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)およびのれん償却額は、次のとおりであります。 

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2022年9月1日

至  2022年11月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年9月1日

至  2023年11月30日)

減価償却費

160,456千円

267,276千円

のれん償却額

4,782千円

4,782千円

 

 

 

(株主資本等関係)

前第1四半期連結累計期間(自  2022年9月1日  至  2022年11月30日)

配当金支払額

 

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年11月17日
定時株主総会

普通株式

641,473

48

2022年8月31日

2022年11月18日

利益剰余金

 

 

当第1四半期連結累計期間(自  2023年9月1日  至  2023年11月30日)

配当金支払額

 

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年11月16日
定時株主総会

普通株式

722,348

54

2023年8月31日

2023年11月17日

利益剰余金

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前第1四半期連結累計期間(自  2022年9月1日  至  2022年11月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

報告セグメント

その他(注)
(千円)

合計
(千円)

日本
(千円)

米州
(千円)

東南
アジア
(千円)

中国
(千円)


(千円)

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

13,362,944

1,903,332

1,247,597

7,283,066

23,796,940

82,131

23,879,071

セグメント間の
内部売上高又は振替高

2,613,707

337,743

11,311

343,035

3,305,797

37,462

3,343,259

15,976,651

2,241,075

1,258,909

7,626,101

27,102,738

119,593

27,222,331

セグメント利益

1,035,877

224,559

124,573

814,999

2,200,009

326

2,200,336

 

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、欧州の現地法人の事業活動を含んで

おります。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容
(差異調整に関する事項)

利益

金額
(千円)

報告セグメント計

2,200,336

セグメント間取引消去

△125,792

未実現利益の調整

205,753

四半期連結損益計算書の営業利益

2,280,296

 

 

 

Ⅱ  当第1四半期連結累計期間(自  2023年9月1日  至  2023年11月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

報告セグメント

その他(注)
(千円)

合計
(千円)

日本
(千円)

米州
(千円)

東南
アジア
(千円)

中国
(千円)


(千円)

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

12,230,118

2,676,343

1,027,328

929,039

16,862,830

134,865

16,997,695

セグメント間の
内部売上高又は振替高

1,685,876

274,104

8,435

111,424

2,079,841

54,572

2,134,413

13,915,995

2,950,447

1,035,763

1,040,464

18,942,671

189,437

19,132,108

セグメント利益

141,322

256,278

119,829

39,679

557,110

12,852

569,962

 

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、欧州の現地法人の事業活動を含んで

おります。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容
(差異調整に関する事項)

利益

金額
(千円)

報告セグメント計

569,962

セグメント間取引消去

37,468

未実現利益の調整

△73,390

四半期連結損益計算書の営業利益

534,040

 

 

3.報告セグメントの変更等に関する事項

当第1四半期連結会計期間より、非連結子会社であったSHINWA ENGINEERING S.A. de C.V.(メキシコ)について重要性が増したことに伴い、連結の範囲に含めております。SHINWA ENGINEERING S.A. de C.V.(メキシコ)を連結の範囲に含めたことに伴い、報告セグメントの区分方法を見直しております。従来のSHINWA USA CORPORATION(アメリカ)の区分を「米国」から「米州」へ名称変更し、SHINWA ENGINEERING S.A. de C.V.(メキシコ)を今期分より「米州」に含めております。また、「その他」に区分していたSHINWA REPRESENTAÇÃO COMERCIAL DO BRASIL LTDA.(ブラジル)を「米州」へ移管しております。

なお、前第1四半期連結累計期間のセグメント情報については、変更後の区分方法により作成したものを記載しております。

 

(収益認識関係)

1.顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 前第1四半期連結累計期間(自 2022年9月1日 至 2022年11月30日

 

報告セグメント

その他(注)
(千円)

合計
(千円)

日本
(千円)

米州
(千円)

東南アジア
(千円)

中国
(千円)


(千円)

市場分野別

 

 

 

 

 

 

 

自動車・自動車部品

7,604,239

1,550,368

958,653

6,841,080

16,954,342

77,326

17,031,668

電気機器

2,903,659

257,717

39,902

100,200

3,301,480

1,839

3,303,320

機械

832,158

45,735

9,413

161,296

1,048,604

2,382

1,050,986

商業

757,043

37,079

77,397

42,987

914,507

582

915,090

石油・化学

490,533

204

19,277

1,690

511,705

511,705

金属製品

285,602

1,152

70,604

357,359

357,359

ゴム

39,812

64,675

2,136

106,624

106,624

その他

449,895

11,074

7,673

133,673

602,316

602,316

顧客との契約から生じる収益

13,362,944

1,903,332

1,247,597

7,283,066

23,796,940

82,131

23,879,071

その他の収益

 外部顧客への売上高

13,362,944

1,903,332

1,247,597

7,283,066

23,796,940

82,131

23,879,071

 

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、欧州の現地法人の事業活動を含んで

おります。

 

 当第1四半期連結累計期間(自 2023年9月1日 至 2023年11月30日

 

報告セグメント

その他(注)
(千円)

合計
(千円)

日本
(千円)

米州
(千円)

東南アジア
(千円)

中国
(千円)


(千円)

市場分野別

 

 

 

 

 

 

 

自動車・自動車部品

8,353,035

2,132,877

636,039

622,756

11,744,708

80,551

11,825,260

電気機器

1,358,362

253,029

61,192

92,837

1,765,422

34,530

1,799,953

機械

701,469

19,978

58,619

46,258

826,326

1,057

827,384

商業

603,233

65,344

63,441

51,355

783,374

18,640

802,015

石油・化学

344,865

6,447

18,988

16,613

386,914

10

386,924

金属製品

127,218

106,182

233,401

233,401

ゴム

44,221

1,258

82,300

4,967

132,748

132,748

その他

697,711

197,408

563

94,249

989,933

73

990,007

顧客との契約から生じる収益

12,230,118

2,676,343

1,027,328

929,039

16,862,830

134,865

16,997,695

その他の収益

 外部顧客への売上高

12,230,118

2,676,343

1,027,328

929,039

16,862,830

134,865

16,997,695

 

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、欧州の現地法人の事業活動を含んで

おります。

 

2.報告セグメントの変更等に関する事項

当第1四半期連結会計期間より、セグメント情報 3.報告セグメントの変更等に関する事項に記載のとおり、報告セグメントの区分方法を見直しております。

なお、前第1四半期連結累計期間のセグメント情報については、変更後の区分方法により作成したものを記載しております。

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2022年9月1日

至  2022年11月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年9月1日

至  2023年11月30日)

    1株当たり四半期純利益金額

112円89銭

36円45銭

    (算定上の基礎)

 

 

    親会社株主に帰属する四半期純利益金額(千円)

1,508,652

487,631

    普通株主に帰属しない金額(千円)

    普通株式に係る親会社株主に帰属する
    四半期純利益金額(千円)

1,508,652

487,631

    普通株式の期中平均株式数(千株)

13,363

13,376

 

(注)  潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。 

 

2 【その他】

該当事項はありません。