(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間会計期間
(自 2023年2月1日
至 2023年7月31日)
当中間会計期間
(自 2024年2月1日
至 2024年7月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間純利益
229,965
223,154
減価償却費
1,341
1,816
貸倒引当金の増減額(△は減少)
429
1,814
受取利息
△6
△9
売上債権の増減額(△は増加)
△3,874
△6,467
営業未収入金の増減額(△は増加)
△64,923
△69,454
ポイント引当金の増減額(△は減少)
487
910
その他の資産の増減額(△は増加)
△173
1,024
前受金の増減額(△は減少)
9,919
2,165
預り金の増減額(△は減少)
51,588
41,887
営業未払金の増減額(△は減少)
65,273
69,454
未払消費税等の増減額(△は減少)
18
△11,321
その他の負債の増減額(△は減少)
△2,880
△6,716
小計
287,165
248,259
利息の受取額
6
9
法人税等の支払額
△68,006
△101,650
219,165
146,618
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△15,000
有形固定資産の取得による支出
―
△865
従業員に対する貸付金の回収による収入
500
差入保証金の回収による収入
859
△14,500
△15,005
財務活動によるキャッシュ・フロー
自己株式の取得による支出
△63
配当金の支払額
△63,537
△87,925
△63,600
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
141,065
43,687
現金及び現金同等物の期首残高
1,374,682
1,703,862
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 1,515,747
※ 1,747,550