(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年8月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年8月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

4,385

3,698

 

減価償却費

3,051

3,243

 

のれん償却額

56

61

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

15

68

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

92

125

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

0

0

 

株主優待引当金の増減額(△は減少)

32

13

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

1

42

 

受取利息及び受取配当金

97

96

 

支払利息

166

154

 

持分法による投資損益(△は益)

107

114

 

固定資産売却損益(△は益)

212

28

 

受取補償金

142

85

 

減損損失

252

286

 

固定資産除却損

48

60

 

売上債権の増減額(△は増加)

74

1,564

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

649

288

 

仕入債務の増減額(△は減少)

1,239

857

 

未収入金の増減額(△は増加)

156

320

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

241

35

 

その他

562

1,062

 

小計

9,017

6,726

 

利息及び配当金の受取額

65

68

 

利息の支払額

190

134

 

助成金等の受取額

1,248

-

 

補償金の受取額

132

85

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

919

1,740

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

11,193

5,005

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年8月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年8月31日)

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

1

11

 

定期預金の払戻による収入

50

49

 

有形固定資産の取得による支出

4,768

6,401

 

有形固定資産の売却による収入

1

18

 

無形固定資産の取得による支出

221

40

 

資産除去債務の履行による支出

104

104

 

出資金の分配による収入

-

56

 

差入保証金の差入による支出

238

296

 

差入保証金の回収による収入

182

201

 

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出

-

1,904

 

貸付けによる支出

2

139

 

貸付金の回収による収入

28

99

 

投資不動産の売却による収入

220

410

 

関係会社株式の取得による支出

-

3

 

関係会社株式の売却による収入

728

582

 

関係会社出資金の払込による支出

-

54

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

4,123

7,537

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

リース債務の返済による支出

1,138

886

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

-

2,000

 

長期借入れによる収入

3,050

-

 

長期借入金の返済による支出

4,343

2,694

 

配当金の支払額

324

643

 

連結の範囲の変更を伴わない関係会社出資金の取得による支出

46

-

 

その他

1

4

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

2,802

2,228

現金及び現金同等物に係る換算差額

343

388

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

4,610

4,372

現金及び現金同等物の期首残高

23,396

26,275

現金及び現金同等物の中間期末残高

 28,007

 21,902