(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年3月1日
至 2023年8月31日)
当中間連結会計期間
(自 2024年3月1日
至 2024年8月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
6,325
4,922
減価償却費
8,409
7,599
減損損失
558
519
のれん償却額
674
店舗解約損失
113
2
貸倒引当金の増減額(△は減少)
15
7
その他の引当金の増減額(△は減少)
△606
△2,007
受取利息及び受取配当金
△232
△245
支払利息
227
213
持分法による投資損益(△は益)
△627
△714
補助金収入
△133
△48
投資有価証券売却損益(△は益)
△95
-
固定資産除売却損益(△は益)
22
611
売上債権の増減額(△は増加)
△2,056
△5,829
棚卸資産の増減額(△は増加)
△329
306
仕入債務の増減額(△は減少)
8,401
21,753
その他
6,026
7,847
小計
26,692
35,612
利息及び配当金の受取額
543
475
利息の支払額
△221
△206
補助金の受取額
133
48
法人税等の支払額
△4,094
△1,369
23,054
34,560
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形及び無形固定資産の取得による支出
△9,212
△13,541
有形及び無形固定資産の売却による収入
780
314
投資有価証券の取得による支出
△2
投資有価証券の売却による収入
188
貸付けによる支出
△111
貸付金の回収による収入
28
68
長期前払費用に係る支出
△94
△197
その他の投資に係る支出
△263
△484
その他の投資に係る収入
687
655
△8,000
△13,187
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△3,650
△4,900
長期借入金の返済による支出
△13,969
△12,594
長期借入れによる収入
7,000
4,000
自己株式の取得による支出
△0
△146
配当金の支払額
△1,302
△307
△16
△12,230
△14,960
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
2,823
6,412
現金及び現金同等物の期首残高
31,800
37,182
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 34,624
※1 43,595