第一部 【企業情報】
第1 【企業の概況】
1 【主要な経営指標等の推移】
回次
|
第12期 中間連結会計期間
|
第13期 中間連結会計期間
|
第12期
|
会計期間
|
自 2023年3月1日 至 2023年8月31日
|
自 2024年3月1日 至 2024年8月31日
|
自 2023年3月1日 至 2024年2月29日
|
売上収益
|
(千円)
|
1,019,210
|
1,109,047
|
2,391,172
|
(第2四半期連結会計期間)
|
(635,238)
|
(682,338)
|
税引前中間(当期) 利益(△損失)
|
(千円)
|
△18,892
|
△47,937
|
178,644
|
親会社の所有者に帰属する 中間(当期)利益(△損失)
|
(千円)
|
△12,722
|
△23,583
|
114,366
|
(第2四半期連結会計期間)
|
(52,490)
|
(49,219)
|
親会社の所有者に帰属する 中間(当期)包括利益
|
(千円)
|
△14,549
|
△19,715
|
115,853
|
親会社の所有者に帰属する持分
|
(千円)
|
2,738,744
|
2,853,445
|
2,860,010
|
総資産額
|
(千円)
|
3,336,811
|
3,750,756
|
3,549,988
|
基本的1株当たり中間 (当期)利益(△損失)
|
(円)
|
△3.08
|
△5.85
|
28.16
|
(第2四半期連結会計期間)
|
(12.94)
|
(12.21)
|
希薄化後1株当たり中間 (当期)利益(△損失)
|
(円)
|
△3.08
|
△5.85
|
28.03
|
親会社所有者帰属持分比率
|
(%)
|
82.1
|
76.1
|
80.6
|
営業活動による キャッシュ・フロー
|
(千円)
|
△39,714
|
174,684
|
13,108
|
投資活動による キャッシュ・フロー
|
(千円)
|
△92,375
|
△69,748
|
△176,535
|
財務活動による キャッシュ・フロー
|
(千円)
|
△247,607
|
86,726
|
△173,088
|
現金及び現金同等物の 中間期末(期末)残高
|
(千円)
|
286,796
|
521,602
|
329,697
|
(注) 1.当社は要約中間連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。
2.上記指標は、国際会計基準(以下「IFRS」という。)により作成された要約中間連結財務諸表及び連結財務諸表に基づいております。
3.第12期中間連結会計期間及び第13期中間連結会計期間の希薄化後1株当たり中間損失については、新株予約権の行使が1株当たり中間損失を減少させるため、潜在株式は希薄化効果を有しておりません。
2 【事業の内容】
当中間連結会計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要な変更はありません。また、主要な関係会社における異動もありません。