【注記事項】
(継続企業の前提に関する事項)
該当事項はありません。
(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)
該当事項はありません。
(第一種中間連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)
該当事項はありません。
(中間連結貸借対照表関係)
当社は、運転資金等の効率的かつ機動的な調達を行うため、取引銀行3行と当座貸越契約を締結しておりましたが、契約期間満了日の2024年7月31日をもって当該契約は終了しております。これら契約に基づく借入未実行残高は次のとおりであります。
|
前連結会計年度 (2024年2月29日)
|
当中間連結会計期間 (2024年8月31日)
|
当座貸越極度額
|
5,000百万円
|
―百万円
|
借入実行残高
|
― 〃
|
― 〃
|
差引額
|
5,000百万円
|
―百万円
|
(中間連結損益計算書関係)
※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年3月1日 至 2023年8月31日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年3月1日 至 2024年8月31日)
|
販売促進費
|
282
|
百万円
|
277
|
百万円
|
宣伝費
|
211
|
〃
|
245
|
〃
|
役員報酬及び給料手当
|
1,557
|
〃
|
1,562
|
〃
|
賞与引当金繰入額
|
59
|
〃
|
105
|
〃
|
賃借料
|
487
|
〃
|
497
|
〃
|
減価償却費
|
729
|
〃
|
687
|
〃
|
退職給付費用
|
35
|
〃
|
33
|
〃
|
(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)
※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に記載されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年3月1日 至 2023年8月31日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年3月1日 至 2024年8月31日)
|
現金及び預金
|
3,372百万円
|
3,020百万円
|
株式給付信託預金
|
△12 〃
|
△12 〃
|
現金及び現金同等物
|
3,360百万円
|
3,008百万円
|
(株主資本等関係)
前中間連結会計期間(自 2023年3月1日 至 2023年8月31日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当の原資
|
配当金の総額 (百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
2023年4月12日 取締役会
|
普通株式
|
利益剰余金
|
57
|
5
|
2023年2月28日
|
2023年5月26日
|
2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
3.株主資本の著しい変動
該当事項はありません。
当中間連結会計期間(自 2024年3月1日 至 2024年8月31日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当の原資
|
配当金の総額 (百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
2024年4月10日 取締役会
|
普通株式
|
利益剰余金
|
57
|
5
|
2024年2月29日
|
2024年5月24日
|
注)2024年4月10日開催の取締役会の決議による配当金の総額には、株式給付信託(BBT、J-ESOP)の信託財産とし
て信託が保有する当社株式に対する配当金0百万円が含まれております。
2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
3.株主資本の著しい変動
該当事項はありません。