(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年3月1日
至 2023年8月31日)
当中間連結会計期間
(自 2024年3月1日
至 2024年8月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
1,483
1,826
減価償却費
321
331
減損損失
91
-
のれん償却額
90
株式報酬費用
5
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△31
株主優待引当金の増減額(△は減少)
△37
△12
有形固定資産売却損益(△は益)
0
△0
有形固定資産除却損
1
持分法による投資損益(△は益)
39
31
受取利息及び受取配当金
△1
△2
支払利息
76
75
賃貸借契約解約損
7
支援金
△60
売上債権の増減額(△は増加)
△49
△179
未収入金の増減額(△は増加)
△57
△210
前受収益の増減額(△は減少)
187
△30
前払費用の増減額(△は増加)
10
4
棚卸資産の増減額(△は増加)
△27
△112
仕入債務の増減額(△は減少)
△52
84
未払金の増減額(△は減少)
17
160
未払費用の増減額(△は減少)
102
143
未払又は未収消費税等の増減額
△577
△240
その他
△33
△110
小計
1,583
1,771
利息及び配当金の受取額
2
利息の支払額
△72
△75
支援金の受取額
60
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△149
62
1,363
1,821
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△235
△717
無形固定資産の取得による支出
△8
△4
有形固定資産の売却による収入
差入保証金の差入による支出
△36
△73
差入保証金の回収による収入
8
173
長期前払費用の増加による支出
△22
△40
投資有価証券の取得による支出
△38
資産除去債務の履行による支出
△16
△84
△353
△748
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△3,003
△1,407
長期借入金の返済による支出
△568
△824
リース債務の返済による支出
△17
配当金の支払額
△200
△41
△3,821
△2,450
現金及び現金同等物に係る換算差額
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△2,807
△1,378
現金及び現金同等物の期首残高
12,322
10,600
連結の範囲の変更に伴う現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
54
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 9,569
※ 9,222