第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第17期
中間連結会計期間

第18期
中間連結会期間

第17期

会計期間

自 2023年3月1日
至 2023年8月31日

自 2024年3月1日
至 2024年8月31日

自 2023年3月1日

至 2024年2月29日

売上収益

(千円)

3,489,781

5,291,928

7,330,186

(第2四半期連結会計期間)

(1,813,778)

(2,952,854)

税引前中間(当期)利益

(千円)

665,994

1,057,048

1,574,727

親会社の所有者に帰属する
中間(当期)利益

(千円)

491,032

762,219

1,161,035

(第2四半期連結会計期間)

(290,542)

(427,991)

親会社の所有者に帰属する
中間(当期)包括利益

(千円)

491,032

872,625

1,177,694

親会社の所有者に帰属する持分

(千円)

4,258,173

6,261,757

4,251,405

総資産額

(千円)

6,399,537

10,218,699

6,939,128

基本的1株当たり
中間(当期)利益

(円)

30.98

48.02

73.41

(第2四半期連結会計期間)

(18.33)

(26.74)

 

希薄化後1株当たり
中間(当期)利益

(円)

30.67

47.64

72.70

親会社所有者帰属持分比率

(%)

66.5

61.3

61.3

営業活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

383,389

751,118

1,255,266

投資活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

274,415

350,434

331,578

財務活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

197,234

212,093

599,043

現金及び現金同等物の
中間期末(期末)残高

(千円)

4,232,043

5,139,939

4,250,479

 

(注) 1.当社は要約中間連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.上記指標は、国際会計基準(以下「IFRS会計基準」または「IFRS」という。)により作成した要約中間連結財務諸表及び連結財務諸表に基づいております。

3.当社は、2023年11月1日付で1株につき2株の割合で株式分割を行っております。第17期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、基本的1株当たり中間利益及び希薄化後1株当たり中間利益を算定しております。

 

2 【事業の内容】

当中間連結会計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)において営まれている事業の内容について、重要な変更はありません。

2024年3月に株式会社FunClockの発行するすべての株式を取得し、同社を連結子会社としております。

また、2024年6月に株式会社アクティアスの発行するすべての株式を取得し、同社を連結子会社としております。