【注記事項】

(四半期連結貸借対照表関係)

保証債務
 当社の親会社である株式会社AFC-HDアムスライフサイエンスの銀行借入金8,000,000千円について、連帯保証人となっております。

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2022年9月1日

至  2022年11月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年9月1日

至  2023年11月30日)

減価償却費

83,497

81,411

 

 

(株主資本等関係)

前第1四半期連結累計期間(自 2022年9月1日 至 2022年11月30日

1. 配当に関する事項

該当事項はありません。

 

2. 株主資本の著しい変動

該当事項はありません。

 

当第1四半期連結累計期間(自 2023年9月1日 至 2023年11月30日

1. 配当に関する事項

該当事項はありません。

 

2. 株主資本の著しい変動

該当事項はありません。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2022年9月1日 至 2022年11月30日

当社グループは、百貨店業単一であるため、セグメント情報の記載を省略しております。

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2023年9月1日 至 2023年11月30日

当社グループは、百貨店業単一であるため、セグメント情報の記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

当社グループは、百貨店事業を営む単一セグメントであり、主要な顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2022年9月1日

至  2022年11月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年9月1日

至  2023年11月30日)

藤沢店

641,959

千円

636,097

千円

横須賀店

354,437

千円

341,208

千円

川崎店

148,963

千円

198,015

千円

その他

39,020

千円

41,341

千円

連結子会社

180,074

千円

4,004

千円

内部売上高の消去

△179,333

千円

△3,243

千円

合計

1,185,121

千円

1,217,424

千円

 

(注)四半期連結損益計算書上の売上高に含まれる顧客との契約から生じる収益以外の収益は、前第1四半期連結累計期間においては6,024千円、当第1四半期連結累計期間においては5,109千円であります。これは「リース取引に関する会計基準」(企業会計基準第13号)に基づく不動産賃貸収入等であります。

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年9月1日

至 2022年11月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年9月1日

至 2023年11月30日)

 1株当たり四半期純損失(△)

△14円83銭

△3円60銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(千円)

△73,482

△17,812

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(千円)

△73,482

△17,812

普通株式の期中平均株式数(千株)

4,954

4,954

 

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式は存在するものの、1株当たり四半期純損失であるため記載しておりません。

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2 【その他】

該当事項はありません。