(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前第2四半期累計期間(自  2022年6月1日  至  2022年11月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

ホームメイキャップ事業

建築工事業

小計

売上高

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

1,618,431

153,883

1,772,314

3,448

1,775,763

  セグメント間の内部売上高
  又は振替高

1,618,431

153,883

1,772,314

3,448

1,775,763

セグメント利益

228,194

17,742

245,937

1,255

247,193

 

(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、FC加盟店に対するコーティング材等の販売に関する事業等を含んでおります。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

 

(単位:千円)

利益

金額

報告セグメント計

245,937

「その他」の区分の利益

1,255

全社費用(注)

△105,650

四半期損益計算書の営業利益

141,542

 

(注) 全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

 

3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

 該当事項はありません。

 

 

Ⅱ  当第2四半期累計期間(自  2023年6月1日  至  2023年11月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

ホームメイキャップ事業

建築工事業

小計

売上高

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

2,031,716

109,933

2,141,650

2,640

2,144,291

  セグメント間の内部売上高
  又は振替高

2,031,716

109,933

2,141,650

2,640

2,144,291

セグメント利益

376,966

10,642

387,609

842

388,451

 

(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、FC加盟店に対するコーティング材等の販売に関する事業等を含んでおります。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

 

(単位:千円)

利益

金額

報告セグメント計

387,609

「その他」の区分の利益

842

全社費用(注)

△114,588

四半期損益計算書の営業利益

273,863

 

(注) 全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

 

3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

 該当事項はありません。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

前第2四半期累計期間(自  2022年6月1日  至  2022年11月30日)

(単位:千円)

 

 報告セグメント

その他

(注)

合計

ホームメイキャップ事業

建築工事業

ホームメイキャップ工事

1,403,602

1,403,602

1,403,602

足場工事

33,658

33,658

33,658

建築工事

151,784

151,784

151,784

材料販売

181,171

2,098

183,270

2,948

186,218

その他

500

500

顧客との契約から生じる収益

1,618,431

153,883

1,772,314

3,448

1,775,763

外部顧客への売上高

1,618,431

153,883

1,772,314

3,448

1,775,763

 

(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、FC加盟店に対するコーティング材等の販売に関する事業等を含んでおります。

 

当第2四半期累計期間(自  2023年6月1日  至  2023年11月30日)

(単位:千円)

 

 報告セグメント

その他

(注)

合計

ホームメイキャップ事業

建築工事業

ホームメイキャップ工事

1,786,947

1,786,947

1,786,947

足場工事

51,195

51,195

51,195

建築工事

109,933

109,933

109,933

材料販売

193,573

193,573

2,640

196,214

その他

顧客との契約から生じる収益

2,031,716

109,933

2,141,650

2,640

2,144,291

外部顧客への売上高

2,031,716

109,933

2,141,650

2,640

2,144,291

 

(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、FC加盟店に対するコーティング材等の販売に関する事業等を含んでおります。

 

 

(持分法損益等)

 

 

前事業年度

(2023年5月31日)

当第2四半期会計期間

(2023年11月30日)

関連会社に対する投資の金額

-千円

206,238千円

持分法を適用した場合の投資の金額

-千円

206,238千円

 

 

 

前第2四半期累計期間

(自 2022年6月1日

至 2022年11月30日)

当第2四半期累計期間

(自 2023年6月1日

至 2023年11月30日)

持分法を適用した場合の投資利益の金額

-千円

-千円

 

 

(注)1.前事業年度及び前第2四半期累計期間における関連会社に対する投資の金額及び持分法を適用した場合の投資の金額については、関連会社が存在しないため該当事項はありません。

2.当第2四半期累計期間における持分法を適用した場合の投資利益の金額については、株式取得により株式会社リグノマテリアを関連会社としておりますが、みなし取得日が第1四半期会計期間末のため該当事項はありません。

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第2四半期累計期間

(自  2022年6月1日

至  2022年11月30日)

当第2四半期累計期間

(自  2023年6月1日

至  2023年11月30日)

 1株当たり四半期純利益

14円08銭

26円31銭

    (算定上の基礎)

 

 

    四半期純利益(千円)

107,030

197,873

    普通株主に帰属しない金額(千円)

    普通株式に係る四半期純利益(千円)

107,030

197,873

    普通株式の期中平均株式数(株)

7,601,052

7,520,340

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません

 

2 【その他】

 該当事項はありません。