(4) 【要約中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
注記
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間利益
27,822
31,217
非継続事業からの税引前中間利益(△は損失)
△2
△7
減価償却費及び償却費
22,484
24,312
受取利息及び受取配当金
△1,009
△1,480
支払利息
1,636
2,280
持分法による投資損益(△は益)
△1,237
△3,135
固定資産除売却損益(△は益)
△98
△45
営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加)
16,882
30,902
棚卸資産の増減額(△は増加)
△10,089
△11,056
営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少)
△14,275
△20,626
契約資産の増減額(△は増加)
1,785
4,122
契約負債の増減額(△は減少)
1,371
3,525
その他
△2,787
△3,570
小計
42,482
56,439
利息の受取額
356
326
配当金の受取額
988
1,298
利息の支払額
△1,640
△2,325
法人所得税の支払額
△7,591
△8,121
34,595
47,616
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△34,333
△32,018
有形固定資産の売却による収入
736
442
無形資産の取得による支出
△1,074
△1,269
投資有価証券の取得による支出
△19,129
△3,878
投資有価証券の売却による収入
196
615
貸付金の回収による収入
1,322
767
事業譲受による支出
△8
-
△11,945
△596
△64,235
△35,936
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
2,468
△360
長期借入れによる収入
17,651
5,731
長期借入金の返済による支出
△16,702
△11,967
社債の発行による収入
30,000
子会社株式の追加取得による支出
△6
△4,855
セール・アンド・リースバックによる収入
593
466
リース負債の返済による支出
△2,667
△3,002
配当金の支払額
△7,324
△7,783
非支配持分への配当金の支払額
△324
△472
685
678
24,374
△21,565
現金及び現金同等物に係る為替変動による影響
584
557
現金及び現金同等物の減少額
△4,680
△9,327
連結の範囲の変更に伴う現金及び現金同等物の増減額
1,986
現金及び現金同等物の期首残高
65,944
64,975
現金及び現金同等物の中間期末残高
63,250
55,647