(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

34,991

44,338

 

減価償却費

36,342

35,256

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

60

5

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

496

269

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

61

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

1,552

1,804

 

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

788

1,712

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

126

21

 

環境安全対策引当金の増減額(△は減少)

12

18

 

支払利息

6,184

5,977

 

固定資産除却損

701

565

 

固定資産除売却損益(△は益)

23

560

 

持分法による投資損益(△は益)

57

37

 

営業債権及び契約資産の増減額(△は増加)

2,187

3,270

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

103

654

 

営業債務の増減額(△は減少)

7,891

11,363

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

4,938

734

 

その他

2,898

6,156

 

小計

64,562

71,098

 

利息の支払額

6,176

6,069

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

3,398

8,880

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

54,987

56,148

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形及び無形固定資産の取得による支出

61,016

47,392

 

補助金受入による収入

673

595

 

有形及び無形固定資産の売却による収入

162

866

 

投資有価証券の取得による支出

25

1,372

 

新線建設推進資金信託の解約による収入

1,110

3,731

 

その他

1,161

929

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

57,934

42,642

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

長期借入金の返済による支出

6,038

3,680

 

社債の償還による支出

15,000

10,000

 

配当金の支払額

11,620

18,592

 

その他

211

142

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

32,870

32,415

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

35,817

18,909

現金及び現金同等物の期首残高

88,982

90,665

現金及び現金同等物の中間期末残高

 53,165

 71,756