(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間純利益
590,720
397,112
減価償却費
19,206
18,964
受取利息及び受取配当金
△1,504
△1,196
支払利息
1,637
2,265
賞与引当金の増減額(△は減少)
△17,052
△2,193
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△5,944
13,058
退職給付引当金の増減額(△は減少)
7,559
8,342
売上債権の増減額(△は増加)
△787,892
256,378
棚卸資産の増減額(△は増加)
△526,794
△147,577
前渡金の増減額(△は増加)
△221,293
45,864
仕入債務の増減額(△は減少)
1,977,721
△911,906
その他
△60,700
△29,207
小計
975,663
△350,094
利息及び配当金の受取額
377
408
利息の支払額
△1,760
△2,295
法人税等の支払額
△359,625
△74,577
614,655
△426,559
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
―
△10,511
投資有価証券の取得による支出
△20,724
△237
貸付けによる支出
△74,144
383
2,225
△94,485
△8,523
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
510,000
リース債務の返済による支出
△5,826
△5,722
配当金の支払額
△354,580
149,593
△360,302
現金及び現金同等物に係る換算差額
20,894
△33,987
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
690,657
△829,372
現金及び現金同等物の期首残高
2,657,108
3,873,928
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 3,347,766
※1 3,044,555