第一部 【企業情報】

第1 【企業の概況】

1 【主要な経営指標等の推移】

回次

第101期

中間連結会計期間

第102期

中間連結会計期間

第101期

会計期間

自 2023年4月1日

至 2023年9月30日

自 2024年4月1日

至 2024年9月30日

自 2023年4月1日

至 2024年3月31日

売上収益

(百万円)

2,454,701

2,352,507

4,909,557

税引前中間利益又は税引前

利益

(百万円)

108,220

19,569

149,877

親会社の所有者に帰属する

中間(当期)利益

(百万円)

69,645

8,069

90,813

親会社の所有者に帰属する

中間(当期)包括利益

(百万円)

246,269

150,660

426,802

親会社の所有者に帰属する

持分

(百万円)

1,971,911

1,912,211

2,135,837

総資産額

(百万円)

4,378,871

4,208,497

4,643,016

基本的1株当たり中間

(当期)利益

(円)

86.13

10.11

112.31

希薄化後1株当たり中間

(当期)利益

(円)

親会社所有者帰属持分比率

(%)

45.0

45.4

46.0

営業活動による

キャッシュ・フロー

(百万円)

287,278

123,232

499,740

投資活動による

キャッシュ・フロー

(百万円)

82,629

51,259

93,153

財務活動による

キャッシュ・フロー

(百万円)

154,453

122,059

211,699

現金及び現金同等物の

中間期末(期末)残高

(百万円)

379,064

474,304

527,191

(注1) 当社は中間連結財務諸表を作成していますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については、記載していません。

(注2) 上記指標は、国際会計基準(以下、「IFRS」という。)により作成した要約中間連結財務諸表及び連結財務諸表に基づいています。

(注3) 希薄化後1株当たり中間(当期)利益については、潜在株式が存在しないため記載していません。

(注4) 2024年10月1日付で1株につき3株の割合で株式分割を行いましたが、第101期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、基本的1株当たり中間(当期)利益を算定しています。

 

2 【事業の内容】

 当中間連結会計期間において、当社グループが営む事業の内容について、重要な変更はありません。

 また、主要な関係会社の異動は以下のとおりです。

 

(日本)

 当中間連結会計期間において、当社の持分法適用関連会社であった株式会社エクセディの全株式を売却したため、持分法適用の範囲から除外しています。

 

(北米)

 当中間連結会計期間において、当社の持分法適用関連会社であったエクセディ・アメリカ株式会社の全株式を売却したため、持分法適用の範囲から除外しています。