① 【ストックオプション制度の内容】
該当事項はありません。
② 【その他の新株予約権等の状況】
該当事項はありません。
該当事項はありません。
(注) 1 発行済株式の総数に対する所有株式数の割合の計算にあたり控除する自己株式には、役員報酬BIP信託の信託財産として保有する自己株式134,198株、株式付与ESOP信託の信託財産として保有する自己株式460,995株は含まれておりません。
2 資本業務提携先である中国平安保険(集団)股份有限公司より、第三者割当により中国平安人寿保険股份有限公司が所有する株式7,675,900株について、BANK OF CHINA (HONG KONG)LIMITED-PING AN LIFE INSURANCE COMPANY OF CHINA,LIMITEDに管理委託した旨及びその議決権行使の指図権は中国平安人寿保険股份有限公司が留保している旨の報告を受けております。
3 2024年4月19日付で公衆の縦覧に供されている大量保有に関する変更報告書において、三井住友トラスト・アセットマネジメント㈱及びその共同保有者である日興アセットマネジメント㈱が2024年4月15日現在でそれぞれ以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として当中間会計期間末現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
なお、その大量保有に関する変更報告書の内容は次のとおりであります。
4 2024年7月29日付で公衆の縦覧に供されている大量保有に関する変更報告書において、㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ及びその共同保有者である三菱UFJ信託銀行㈱、三菱UFJアセットマネジメント㈱、三菱UFJモルガン・スタンレー証券㈱が2024年7月22日現在でそれぞれ以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として当中間会計期間末現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
なお、その大量保有に関する変更報告書の内容は次のとおりであります。
5 2024年8月21日付で公衆の縦覧に供されている大量保有に関する変更報告書において、インベスコ・アセット・マネジメント㈱及びその共同保有者であるInvesco Hong Kong Limitedが2024年8月15日現在でそれぞれ以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として当中間会計期間末現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
なお、その大量保有に関する変更報告書の内容は次のとおりであります。
6 2024年10月4日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書において、野村證券㈱及びその共同保有者である野村アセットマネジメント㈱が2024年9月30日現在でそれぞれ以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として当中間会計期間末現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
なお、その大量保有報告書の内容は次のとおりであります。
7 上記(大株主の状況)の所有株式数のうち、信託業務に係る株式数は次のとおりであります。
(注) 1 「完全議決権株式(その他)」欄には、役員報酬BIP信託が保有する当社株式134,100株(議決権1,341個)、株式付与ESOP信託が保有する当社株式460,900株(議決権4,609個)が含まれております。
2 「単元未満株式」欄には、当社所有の自己株式52株が含まれております。
(注) 1 株主名簿上は当社名義となっておりますが、実質的に保有していない株式が2,000株(議決権の数20個)あります。
なお、当該株式数は上記①「発行済株式」の「完全議決権株式(その他)」の中に含まれております。
2 「自己名義所有株式数」欄には、役員報酬BIP信託が保有する当社株式134,198株、株式付与ESOP信託が保有する当社株式460,995株が含まれておりません。
該当事項はありません。