回次 |
第44期 第3四半期 連結累計期間 |
第45期 第3四半期 連結累計期間 |
第44期 |
|
会計期間 |
自2022年 5月1日 至2023年 1月31日 |
自2023年 5月1日 至2024年 1月31日 |
自2022年 5月1日 至2023年 4月30日 |
|
売上高 |
(千円) |
20,359,230 |
22,437,759 |
27,456,533 |
経常利益又は経常損失(△) |
(千円) |
△47,656 |
598,628 |
14,664 |
親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主に帰属する四半期(当期)純損失(△) |
(千円) |
△43,702 |
677,419 |
△440,823 |
四半期包括利益又は包括利益 |
(千円) |
△110,206 |
517,838 |
△531,342 |
純資産額 |
(千円) |
2,962,215 |
2,898,783 |
2,541,079 |
総資産額 |
(千円) |
25,221,632 |
24,991,878 |
25,304,786 |
1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期(当期)純損失(△) |
(円) |
△13.00 |
84.54 |
△55.01 |
自己資本比率 |
(%) |
11.5 |
11.5 |
9.9 |
回次 |
第44期 第3四半期 連結会計期間 |
第45期 第3四半期 連結会計期間 |
|
会計期間 |
自2022年 11月1日 至2023年 1月31日 |
自2023年 11月1日 至2024年 1月31日 |
|
1株当たり四半期純利益 |
(円) |
21.60 |
48.61 |
(注)1.当社は四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。
2.潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3.当社は、「株式給付信託(J-ESOP)」を導入しております。1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期(当期)純損失の算定上、当該信託に残存する当社株式を、期中平均株式数の計算において控除する自己株式数に含めています。
当第3四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要な変更はありません。また、主要な関係会社における異動は、以下のとおりであります。
なお、第1四半期連結会計期間より報告セグメントの区分を変更しております。詳細は、「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。
(外食事業)
2023年5月1日付で、当社の完全子会社である株式会社梅の花サービス西日本、株式会社梅の花サービス東日本及び株式会社梅の花サービス九州について、株式会社梅の花サービス西日本を存続会社とする吸収合併並びに株式会社梅の花サービスに商号を変更いたしました。
(外販事業)
2023年8月1日付で、当社を存続会社とし、当社の連結子会社でありました株式会社丸平商店を消滅会社とする吸収合併を行っております。