(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
1,421,433
1,482,939
減価償却費
955,326
1,090,044
貸倒引当金の増減額(△は減少)
555
△39
受取利息及び受取配当金
△36,487
△42,007
支払利息
26,031
28,169
為替差損益(△は益)
△126,215
37,597
固定資産除売却損益(△は益)
344
△1,166
補助金収入
△42,969
△42,533
受取補償金
-
△59,429
売上債権の増減額(△は増加)
△4,892,520
534,104
棚卸資産の増減額(△は増加)
△702,028
△956,414
仕入債務の増減額(△は減少)
1,118,883
720,532
未払金の増減額(△は減少)
872,602
630,618
未払消費税等の増減額(△は減少)
86,848
△54,850
賞与引当金の増減額(△は減少)
141,677
147,110
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△35,000
△50,000
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△41,328
△87,686
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△730
△8,492
執行役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
336
△132
その他
115,548
238,092
小計
△1,137,693
3,606,458
利息及び配当金の受取額
36,487
42,007
利息の支払額
△25,996
△28,169
受取補償金の受取額
59,429
補助金の受取額
3,835
3,000
法人税等の支払額
△484,675
△458,825
△1,608,042
3,223,900
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△1,720,595
△875,811
有形固定資産の売却による収入
1,481
無形固定資産の取得による支出
△233
△1,781
投資有価証券の取得による支出
△2,377
△2,508
投資有価証券の売却による収入
40
7,445
△1,715,720
△878,619
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
3,200,000
△2,050,000
長期借入金の返済による支出
△49,866
リース債務の返済による支出
△89,472
△83,932
自己株式の取得による支出
△399
△431
配当金の支払額
△370,483
△421,366
2,689,777
△2,555,730
現金及び現金同等物に係る換算差額
50,092
41,895
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△583,892
△168,553
現金及び現金同等物の期首残高
1,689,190
1,326,715
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 1,105,297
※ 1,158,162