【注記事項】

(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

連結の範囲の重要な変更

当中間連結会計期間より、新たに全株式を取得し子会社とした株式会社ホクエンを連結の範囲に含めております。 

また、当社の連結子会社であるDENKEI EUROPE GMBHが、DENKEI EUROPE HUNGARY KFT.(当社の孫会社)を新たに設立したことにより連結の範囲に含めております。

 

 

(中間連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

税金費用の計算

税金費用については、当中間連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前中間純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。ただし、見積実効税率を用いて税金費用を計算すると著しく合理性を欠く結果となる場合には、重要な加減算項目を考慮して税金費用を算定しております。

 

 

(中間連結貸借対照表関係)

  受取手形割引高及び電子記録債権割引高

 

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

受取手形割引高

224,839

千円

153,501

千円

電子記録債権割引高

1,755,565

千円

1,256,893

千円

 

 

(中間連結損益計算書関係)

※  販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。

 

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

  至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

  至  2024年9月30日)

給与手当

2,169,356

千円

2,363,934

千円

賞与

588,829

千円

509,713

千円

 

 

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※  現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

 

前中間連結会計期間
(自  2023年4月1日

  至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間
(自  2024年4月1日

  至  2024年9月30日)

現金及び預金勘定

7,717,867

千円

8,507,233

千円

預入期間が3ヶ月を超える定期預金

△315,677

千円

△370,135

千円

現金及び現金同等物

7,402,190

千円

8,137,097

千円

 

 

(株主資本等関係)

前中間連結会計期間(自  2023年4月1日  至  2023年9月30日

1  配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月23日
定時株主総会

普通株式

520,553

45

2023年3月31日

2023年6月26日

利益剰余金

 

 

2  基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年11月9日
取締役会

普通株式

404,860

35

2023年9月30日

2023年12月11日

利益剰余金

 

 

当中間連結会計期間(自  2024年4月1日  至  2024年9月30日

1  配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年6月21日
定時株主総会

普通株式

513,752

45

2024年3月31日

2024年6月24日

利益剰余金

 

 

2  基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年11月11日
取締役会

普通株式

457,907

40

2024年9月30日

2024年12月9日

利益剰余金