(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)1
|
合計
|
調整額 (注)2
|
中間連結 損益及び包括利益計算書計上額 (注)3
|
建築設備 事業
|
機械 システム 事業
|
環境 システム 事業
|
不動産 事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
73,982
|
4,636
|
9,548
|
1,240
|
89,408
|
50
|
89,459
|
-
|
89,459
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
31
|
0
|
7
|
1
|
40
|
233
|
274
|
△274
|
-
|
計
|
74,014
|
4,637
|
9,556
|
1,242
|
89,449
|
283
|
89,733
|
△274
|
89,459
|
セグメント利益又は 損失(△)
|
1,236
|
△518
|
△203
|
477
|
992
|
△20
|
972
|
906
|
1,878
|
(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、リース事業及び保険代理事業等を含んでおります。
2.セグメント利益又は損失(△)の調整額906百万円には、各報告セグメントに配分していない全社損益666百万円、社内上各セグメントに配賦した金利負担の戻入額209百万円、各セグメントに帰属する固定資産除却損等を特別損益に計上したことによる調整額30百万円が含まれております。なお、全社損益の主なものは、全社費用の配賦差額などであります。
3.セグメント利益又は損失(△)は、中間連結損益及び包括利益計算書の経常利益と調整を行っております。
Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)1
|
合計
|
調整額 (注)2
|
中間連結 損益及び包括利益計算書計上額 (注)3
|
建築設備 事業
|
機械 システム 事業
|
環境 システム 事業
|
不動産 事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
87,801
|
5,054
|
11,770
|
1,265
|
105,892
|
58
|
105,950
|
-
|
105,950
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
203
|
1
|
8
|
28
|
240
|
269
|
509
|
△509
|
-
|
計
|
88,004
|
5,056
|
11,778
|
1,293
|
106,133
|
327
|
106,460
|
△509
|
105,950
|
セグメント利益又は 損失(△)
|
5,784
|
△449
|
△104
|
499
|
5,730
|
2
|
5,733
|
906
|
6,639
|
(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、リース事業及び保険代理事業等を含んでおります。
2.セグメント利益又は損失(△)の調整額906百万円には、各報告セグメントに配分していない全社損益437百万円、社内上各セグメントに配賦した金利負担の戻入額245百万円、各セグメントに帰属する固定資産除却損等を特別損失に計上したことによる調整額223百万円が含まれております。なお、全社損益の主なものは、全社費用の配賦差額などであります。
3.セグメント利益又は損失(△)は、中間連結損益及び包括利益計算書の経常利益と調整を行っております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他 (注)
|
合計
|
建築設備 事業
|
機械 システム 事業
|
環境 システム 事業
|
不動産 事業
|
計
|
ビル空調衛生
|
22,431
|
-
|
-
|
-
|
22,431
|
-
|
22,431
|
産業空調
|
34,623
|
-
|
-
|
-
|
34,623
|
-
|
34,623
|
電気
|
10,035
|
-
|
-
|
-
|
10,035
|
-
|
10,035
|
ファシリティシステム
|
6,923
|
-
|
-
|
-
|
6,923
|
-
|
6,923
|
機械システム
|
-
|
4,637
|
-
|
-
|
4,637
|
-
|
4,637
|
環境システム
|
-
|
-
|
9,556
|
-
|
9,556
|
-
|
9,556
|
その他
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
283
|
283
|
顧客との契約から生じる収益
|
74,014
|
4,637
|
9,556
|
-
|
88,207
|
283
|
88,491
|
その他の収益
|
-
|
-
|
-
|
1,242
|
1,242
|
-
|
1,242
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
△31
|
△0
|
△7
|
△1
|
△40
|
△233
|
△274
|
外部顧客への売上高
|
73,982
|
4,636
|
9,548
|
1,240
|
89,408
|
50
|
89,459
|
(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、リース事業及び保険代理事業等を
含んでおります。
当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他 (注)
|
合計
|
建築設備 事業
|
機械 システム 事業
|
環境 システム 事業
|
不動産 事業
|
計
|
ビル空調衛生
|
30,395
|
-
|
-
|
-
|
30,395
|
-
|
30,395
|
産業空調
|
39,260
|
-
|
-
|
-
|
39,260
|
-
|
39,260
|
電気
|
12,488
|
-
|
-
|
-
|
12,488
|
-
|
12,488
|
ファシリティシステム
|
5,860
|
-
|
-
|
-
|
5,860
|
-
|
5,860
|
機械システム
|
-
|
5,056
|
-
|
-
|
5,056
|
-
|
5,056
|
環境システム
|
-
|
-
|
11,778
|
-
|
11,778
|
-
|
11,778
|
その他
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
327
|
327
|
顧客との契約から生じる収益
|
88,004
|
5,056
|
11,778
|
-
|
104,839
|
327
|
105,166
|
その他の収益
|
-
|
-
|
-
|
1,293
|
1,293
|
-
|
1,293
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
△203
|
△1
|
△8
|
△28
|
△240
|
△269
|
△509
|
外部顧客への売上高
|
87,801
|
5,054
|
11,770
|
1,265
|
105,892
|
58
|
105,950
|
(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、リース事業及び保険代理事業等を
含んでおります。
(1株当たり情報)
1株当たり中間純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
1株当たり中間純利益
|
|
25.87円
|
83.78円
|
(算定上の基礎)
|
|
|
|
親会社株主に帰属する中間純利益
|
(百万円)
|
1,409
|
4,450
|
普通株主に帰属しない金額
|
(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 中間純利益
|
(百万円)
|
1,409
|
4,450
|
普通株式の期中平均株式数
|
(千株)
|
54,465
|
53,122
|
|
|
|
|
潜在株式調整後1株当たり中間純利益
|
|
25.79円
|
83.52円
|
(算定上の基礎)
|
|
|
|
親会社株主に帰属する中間純利益調整額
|
(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式増加数
|
(千株)
|
182
|
162
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり中間純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要
|
――――――
|
――――――
|
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
(中間配当)
中間配当に関する取締役会の決議は、次のとおりであります。
(1)
|
決議年月日
|
2024年11月11日
|
(2)
|
中間配当金総額
|
2,918,724,765円
|
(3)
|
1株当たりの額
|
55円00銭
|
(4)
|
支払請求の効力発生日及び支払開始日
|
2024年12月10日
|
(注) 2024年9月30日現在の株主名簿に記録された株主に対し、支払いを行います。