(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
96,405
123,791
減価償却費
26,294
26,009
減損損失
355
1,960
貸倒引当金の増減額(△は減少)
273
△385
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△8,602
△16,007
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
2,353
1,758
持分法による投資損益(△は益)
△7,302
△9,288
のれん償却額
328
330
受取利息及び受取配当金
△3,121
△4,046
支払利息
420
473
投資有価証券売却損益(△は益)
△60,666
△61,658
投資有価証券評価損益(△は益)
528
149
固定資産除売却損益(△は益)
683
△9,666
売上債権の増減額(△は増加)
4,129
39,120
棚卸資産の増減額(△は増加)
△7,925
△1,886
仕入債務の増減額(△は減少)
△3,221
△23,482
その他
15,645
8,768
小計
56,580
75,940
補修対策費用の支払額
△2,794
△313
特別退職金の支払額
△71
△568
法人税等の支払額
△15,255
△10,304
38,458
64,753
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の純増減額(△は増加)
△407
△441
有価証券の純増減額(△は増加)
10,300
-
有形固定資産の取得による支出
△32,001
△30,022
有形固定資産の売却による収入
1,225
11,255
投資有価証券の取得による支出
△511
△1,438
投資有価証券の売却による収入
64,218
64,903
無形固定資産の取得による支出
△6,599
△7,806
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△8,459
利息及び配当金の受取額
8,277
5,419
△318
△2,651
35,724
39,216
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△8,105
△7,831
長期借入れによる収入
3,119
2,441
長期借入金の返済による支出
△1,028
△2,277
社債の償還による支出
△2,000
自己株式の取得による支出
△37,697
△45,604
自己株式取得のための金銭の信託の増減額(△は増加)
△7,268
5,590
子会社の自己株式の取得による支出
△0
△13
利息の支払額
△417
△472
配当金の支払額
△8,368
△7,625
非支配株主への配当金の支払額
△1,369
△542
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の売却による収入
982
△2,379
△3,312
△64,533
△59,650
現金及び現金同等物に係る換算差額
3,728
5,179
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
13,376
49,499
現金及び現金同等物の期首残高
258,329
234,569
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額
1,726
非連結子会社との合併に伴う現金及び現金同等物の増加額
45
159
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 271,751
※ 285,955