【注記事項】
(中間損益計算書関係)
※1 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。
|
前中間会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
給料及び手当
|
266,069
|
千円
|
277,859
|
千円
|
役員報酬
|
56,700
|
千円
|
57,900
|
千円
|
賞与引当金繰入額
|
58,961
|
千円
|
65,122
|
千円
|
退職給付費用
|
12,708
|
千円
|
13,223
|
千円
|
法定福利費
|
55,920
|
千円
|
60,258
|
千円
|
減価償却費
|
13,259
|
千円
|
13,329
|
千円
|
賃借料
|
35,077
|
千円
|
29,538
|
千円
|
(中間キャッシュ・フロー計算書関係)
※1 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。
|
前中間会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
現金及び預金勘定
|
9,492,812
|
千円
|
9,964,620
|
千円
|
預入期間が3ヶ月を超える定期預金
|
△10,168
|
千円
|
△10,168
|
千円
|
現金及び現金同等物
|
9,482,644
|
千円
|
9,954,451
|
千円
|
(株主資本等関係)
前中間会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
1 配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年6月23日 定時株主総会
|
普通株式
|
242,942
|
20.00
|
2023年3月31日
|
2023年6月26日
|
利益剰余金
|
(注)当社は、2023年9月1日付で普通株式1株につき1.5株の割合で株式分割を行いましたが、上記の2023年3月31日を基準日とする1株当たり配当額については、当該株式分割前の実際の1株当たり配当額を記載しております。
2 基準日が当中間会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間会計期間の末日後となるもの
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年10月30日 取締役会
|
普通株式
|
365,074
|
20.00
|
2023年9月30日
|
2023年12月6日
|
利益剰余金
|
当中間会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
1 配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2024年6月21日 定時株主総会
|
普通株式
|
365,007
|
20.00
|
2024年3月31日
|
2024年6月24日
|
利益剰余金
|
2 基準日が当中間会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間会計期間の末日後となるもの
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2024年10月31日 取締役会
|
普通株式
|
366,514
|
20.00
|
2024年9月30日
|
2024年12月6日
|
利益剰余金
|
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前中間会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
当社の報告セグメントは「ソフトウェア開発」のみであるため、記載を省略しております。
2 報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と中間損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異
調整に関する事項)
当社の報告セグメントは「ソフトウェア開発」のみであるため、記載を省略しております。
3 報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
Ⅱ 当中間会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
当社の報告セグメントは「ソフトウェア開発」のみであるため、記載を省略しております。
2 報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と中間損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異
調整に関する事項)
当社の報告セグメントは「ソフトウェア開発」のみであるため、記載を省略しております。
3 報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
(収益認識関係)
前中間会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
情報システムサービス等
|
合計
|
ソフトウェア開発
|
金融ソリューション
|
5,856,386
|
189,854
|
6,046,241
|
非金融ソリューション
|
1,934,928
|
17,000
|
1,951,928
|
顧客との契約から生じる収益
|
7,791,315
|
206,854
|
7,998,170
|
その他の収益
|
-
|
-
|
-
|
外部顧客への売上高
|
7,791,315
|
206,854
|
7,998,170
|
当中間会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
情報システムサービス等
|
合計
|
ソフトウェア開発
|
金融ソリューション
|
6,227,873
|
177,297
|
6,405,171
|
非金融ソリューション
|
2,378,441
|
-
|
2,378,441
|
顧客との契約から生じる収益
|
8,606,314
|
177,297
|
8,783,612
|
その他の収益
|
-
|
-
|
-
|
外部顧客への売上高
|
8,606,314
|
177,297
|
8,783,612
|
(1株当たり情報)
1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前中間会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
1株当たり中間純利益
|
25円87銭
|
28円00銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
中間純利益(千円)
|
471,614
|
511,714
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る中間純利益(千円)
|
471,614
|
511,714
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
18,230,578
|
18,273,778
|
(注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 【その他】
第54期(2024年4月1日から2025年3月31日まで)中間配当について、2024年10月31日開催の取締役会において、2024年9月30日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。
① 配当金の総額 366,514千円
② 1株当たりの金額 20円00銭
③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日 2024年12月6日