(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
26,801
28,767
減価償却費
5,829
6,145
条件付対価受入益
-
△821
のれん償却額
50
18
受取利息及び受取配当金
△438
△591
投資有価証券売却損益(△は益)
△603
支払利息
251
345
固定資産処分損益(△は益)
501
342
売上債権の増減額(△は増加)
15,324
19,831
棚卸資産の増減額(△は増加)
△8,170
△3,306
仕入債務の増減額(△は減少)
△830
△3,420
その他
4,817
3,200
小計
43,533
50,511
利息及び配当金の受取額
1,315
1,792
利息の支払額
△253
△326
法人税等の支払額
△8,568
△5,823
36,026
46,153
投資活動によるキャッシュ・フロー
投資有価証券の取得による支出
△67
△66
投資有価証券の売却による収入
788
1
子会社株式の取得による支出
△10
子会社株式の売却による収入
276
有形固定資産の取得による支出
△10,385
△8,533
有形固定資産の除却による支出
△468
△330
無形固定資産の取得による支出
△608
△981
条件付対価の決済による収入
2,633
短期貸付金の純増減額(△は増加)
2,309
453
長期前払費用の取得による支出
△110
△551
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入
93
△27
51
△8,486
△7,046
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△17,720
△22,724
長期借入金の返済による支出
△312
△317
社債の発行による収入
10,000
配当金の支払額
△13,199
△13,043
自己株式の取得による支出
△5,004
△5,000
4
△2
△36,232
△31,087
現金及び現金同等物に係る換算差額
215
△325
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△8,476
7,694
現金及び現金同等物の期首残高
29,647
22,738
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額
17
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 21,171
※ 30,449