第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次

第102期

中間連結会計期間

第103期

中間連結会計期間

第102期

会計期間

自2023年

  4月1日

至2023年

  9月30日

自2024年

  4月1日

至2024年

  9月30日

自2023年

  4月1日

至2024年

  3月31日

売上高

(百万円)

131,885

139,252

290,938

経常利益

(百万円)

14,314

14,667

38,999

親会社株主に帰属する中間(当期)純利益

(百万円)

11,937

10,944

30,207

中間包括利益又は包括利益

(百万円)

16,181

10,208

37,700

純資産額

(百万円)

207,672

230,422

224,887

総資産額

(百万円)

285,365

302,952

313,728

1株当たり中間(当期)純利益

(円)

22.47

20.74

57.10

潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益

(円)

自己資本比率

(%)

71.7

75.0

70.6

営業活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

6,901

17,244

27,540

投資活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

2,264

107

2,360

財務活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

15,049

8,423

22,455

現金及び現金同等物の中間期末(期末)残高

(百万円)

62,307

85,119

75,595

 

(注)1.当社は「株式給付制度(J-ESOP)」及び株式報酬制度を導入しております。信託財産として株式会社日本カストディ銀行の信託E口が保有する当社株式については、株主資本において自己株式として計上されており、1株当たり中間(当期)純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式数に含めております。

2.当社は「信託型従業員持株インセンティブ・プラン」を導入しております。信託財産としてazbilグループ社員持株会専用信託が保有する当社株式については、株主資本において自己株式として計上されており、1株当たり中間(当期)純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式数に含めております。

3.潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

4.当社は、2024年10月1日付で普通株式1株につき4株の割合で株式分割を行っております。前連結会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり中間(当期)純利益を算定しております。

 

2【事業の内容】

 当中間連結会計期間におけるazbilグループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要な変更はありません。また、主要な関係会社における異動もありません。