(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
23,582
37,392
減価償却費
16,358
22,303
のれん償却額
878
760
賞与引当金の増減額(△は減少)
740
955
株式給付引当金の増減額(△は減少)
135
61
受取利息及び受取配当金
△355
△1,028
支払利息
1,613
2,732
売上債権の増減額(△は増加)
△3,151
△2,081
棚卸資産の増減額(△は増加)
△1,725
△11,267
仕入債務の増減額(△は減少)
4,003
5,865
未払消費税等の増減額(△は減少)
1,749
△3,416
その他の流動資産の増減額(△は増加)
△2,526
△220
その他の固定資産の増減額(△は増加)
1,053
1,028
その他の流動負債の増減額(△は減少)
3,517
2,334
その他の固定負債の増減額(△は減少)
350
△418
その他
11
1,598
小計
46,237
56,599
利息及び配当金の受取額
251
554
利息の支払額
△1,584
△2,688
法人税等の支払額
△607
△13,488
44,296
40,977
投資活動によるキャッシュ・フロー
有価証券の取得による支出
-
△16,000
有価証券の売却による収入
16,000
有形固定資産の取得による支出
△18,523
△27,509
有形固定資産の売却による収入
12
219
無形固定資産の取得による支出
△952
△1,173
長期前払費用の取得による支出
△238
△368
投資有価証券の取得による支出
△467
△343
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△58,194
差入保証金の差入による支出
△979
△1,327
差入保証金の回収による収入
604
528
長期前払家賃の支出
△374
△268
△2,333
△75
△81,447
△30,318
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△3,815
△3,137
長期借入れによる収入
107,383
38,253
長期借入金の返済による支出
△93,004
△37,598
リース債務の返済による支出
△6,040
△9,617
株式の発行による収入
29,318
自己株式の取得による支出
△6,796
△3
配当金の支払額
△1,831
△4,720
126
195
25,340
△16,628
現金及び現金同等物に係る換算差額
1,834
△2,450
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△9,975
△8,421
現金及び現金同等物の期首残高
64,690
82,171
連結の範囲の変更に伴う現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
494
589
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 55,209
※ 74,340