(4) 【要約中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
注記番号
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間利益
416,042
364,254
減価償却費及び償却費
176,536
188,897
金融収益
△10,808
△9,090
金融費用
18,560
20,589
持分法による投資損益(△は益)
△77,914
△83,983
事業再編損
70,455
-
営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加)
60,354
40,398
棚卸資産の増減額(△は増加)
42,014
△42,548
営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少)
△116,357
△163,908
その他
△84,478
△29,741
小計
494,403
284,867
利息の受取額
10,508
9,339
配当金の受取額
41,364
37,281
利息の支払額
△16,000
△16,101
法人所得税の支払額
△67,690
△102,096
462,585
213,289
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産及び無形資産の取得による支出
△229,158
△273,443
有形固定資産及び無形資産の売却による収入
3,567
4,739
投資有価証券の取得による支出
△2,812
△4,674
投資有価証券の売却による収入
12,608
80,210
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
6
△108,168
貸付による支出
△2,164
△1,826
貸付金の回収による収入
817
1,107
23,375
△1,156
△301,934
△195,044
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入債務の純増減額(△は減少)
△19,509
265,733
長期借入債務による収入
75,258
149,110
長期借入債務の返済による支出
△128,211
△89,228
社債の発行による収入
166,284
社債の償還による支出
△60,000
△120,000
自己株式の取得による支出
△35
△33
配当金の支払額
8
△82,973
△78,381
非支配持分への配当金の支払額
△8,545
△11,856
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出
△2,593
△5,773
20,011
△124,903
△206,597
150,951
現金及び現金同等物に係る換算差額
30,711
22,484
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△15,235
191,681
現金及び現金同等物の期首残高
670,410
448,892
現金及び現金同等物の中間期末残高
655,175
640,573