(5)【要約中間連結キャッシュ・フロー計算書】

(単位:百万円)

 

注記

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前中間利益

 

87,219

69,139

減価償却費及び償却費

 

7,209

6,989

金融収益

 

39,634

26,714

金融費用

 

7,562

21,843

持分法による投資損益(△は益)

5,529

6,452

契約コストの増減(△は増加)

 

1,847

5,349

営業債権及びその他の債権の増減(△は増加)

 

20,293

24,093

営業債務及びその他の債務の増減(△は減少)

 

7,555

16,389

棚卸資産の増減(△は増加)

 

393

217

その他

 

734

5,806

小計

 

68,846

45,728

利息の受取額

 

3,994

7,183

配当金の受取額

 

13,821

17,115

利息の支払額

 

4,313

4,045

法人所得税の支払額又は還付額

 

10,652

29,462

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

71,696

36,518

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産及び無形資産の取得による支出

 

8,246

13,850

有形固定資産及び無形資産の売却による収入

 

13

1

投資有価証券の取得による支出

 

71,952

153,577

投資有価証券の売却による収入

 

53,432

56,760

子会社の支配獲得による収支(△は支出)

 

104

844

子会社の支配喪失による収支(△は支出)

 

247

656

貸付けによる支出

 

222

2,709

貸付金の回収による収入

 

280

667

その他

 

3,192

6,694

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

29,536

119,589

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期有利子負債の収支(△は支出)

 

10,700

74,300

長期有利子負債の収入

 

67,200

104,918

長期有利子負債の支出

 

27,523

25,417

非支配持分からの払込みによる収入

 

447

1,790

自己株式の取得による支出

 

8,003

5,477

配当金の支払額

12

12,661

15,837

非支配持分への配当金の支払額

 

863

714

非支配持分からの子会社持分取得による支出

12,138

389

その他

 

534

725

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

3,709

14,700

現金及び現金同等物に係る換算差額

 

15,556

9,685

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

 

54,006

107,457

売却目的で保有する資産への振替に伴う現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

-

3,657

現金及び現金同等物の期首残高

 

389,366

494,850

現金及び現金同等物の中間期末残高

 

443,372

391,050