第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次

第16期

中間連結会計期間

第17期

中間連結会計期間

第16期

会計期間

自2023年4月1日

至2023年9月30日

自2024年4月1日

至2024年9月30日

自2023年4月1日

至2024年3月31日

売上収益

(百万円)

654,887

717,586

1,327,123

税引前中間利益又は税引前利益

(百万円)

25,982

32,015

48,926

親会社の所有者に帰属する中間(当期)利益

(百万円)

16,768

21,381

29,971

親会社の所有者に帰属する中間(当期)包括利益

(百万円)

22,937

20,550

39,252

親会社の所有者に帰属する持分

(百万円)

184,775

184,581

192,349

総資産額

(百万円)

497,069

505,981

518,730

基本的1株当たり中間(当期)利益

(円)

7.41

9.56

13.22

希薄化後1株当たり中間(当期)利益

(円)

7.36

9.50

13.14

親会社所有者帰属持分比率

(%)

37.2

36.5

37.1

営業活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

40,867

19,921

77,753

投資活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

7,781

7,419

19,000

財務活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

33,609

42,894

53,803

現金及び現金同等物の中間期末(期末)残高

(百万円)

102,753

76,970

108,369

(注)1.当社は要約中間連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.上記指標は、IFRS会計基準により作成された要約中間連結財務諸表及び連結財務諸表に基づいております。

3.当社は、「役員報酬BIP(Board Incentive Plan)信託」及び「株式付与ESOP(Employee Stock Ownership Plan)信託」を導入しております。基本的1株当たり中間(当期)利益及び希薄化後1株当たり中間(当期)利益の基礎となる期中平均株式数は、その計算において控除する自己株式に当該信託口が保有する当社株式を含めております。

4.2023年10月1日付で1株につき10株の割合で株式分割を行いましたが、前連結会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、基本的1株当たり中間(当期)利益及び希薄化後1株当たり中間(当期)利益を算定しております。

 

 

2【事業の内容】

 当中間連結会計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要な変更はありません。また、主要な関係会社における異動もありません。