(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

1,725,307

1,582,740

 

減価償却費

152,534

165,009

 

のれん償却額

27,069

7,437

 

株式報酬費用

5,627

-

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

15,636

9,562

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

551

446

 

株式給付引当金の増減額(△は減少)

11,100

12,075

 

受取利息及び受取配当金

29,538

41,696

 

持分法による投資損益(△は益)

11,755

6,591

 

固定資産除却損

2,380

2,164

 

新株予約権戻入益

2,750

3,588

 

売上債権の増減額(△は増加)

714,591

1,301,930

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

655,265

122,889

 

仕入債務の増減額(△は減少)

315,531

538,342

 

その他

244,747

238,079

 

小計

1,883,604

2,375,064

 

利息及び配当金の受取額

29,482

41,607

 

法人税等の支払額

596,085

761,549

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

1,317,001

1,655,122

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有価証券の純増減額(△は増加)

99,999

1,397,246

 

有形固定資産の取得による支出

179,688

98,889

 

無形固定資産の取得による支出

53,274

87,071

 

投資有価証券の取得による支出

474

91,393

 

会員権の取得による支出

-

3,987

 

敷金及び保証金の差入による支出

7,076

63,726

 

敷金及び保証金の回収による収入

3,409

26,920

 

その他

18,138

5,885

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

318,966

1,709,508

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

自己株式の取得による支出

899,998

-

 

自己株式の処分による収入

34,026

18,040

 

配当金の支払額

834,287

1,084,897

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

1,700,260

1,066,857

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

702,224

1,121,243

現金及び現金同等物の期首残高

10,796,791

11,505,898

現金及び現金同等物の中間期末残高

 10,094,566

 10,384,654