(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

19,690

39,871

 

減価償却費

31,829

29,397

 

のれん償却額

21

21

 

持分法による投資損益(△は益)

707

465

 

投資有価証券評価損益(△は益)

5

1

 

退職給付に係る資産負債の増減額

162

724

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

36

56

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

222

44

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

41

34

 

事業撤退損失引当金の増減(△は減少)

2,647

104

 

その他の引当金の増減額(△は減少)

194

256

 

受取利息及び受取配当金

2,241

2,637

 

支払利息

1,773

2,022

 

投資有価証券売却損益(△は益)

27

114

 

固定資産処分損益(△は益)

429

1,760

 

債務消滅益

4,571

 

売上債権の増減額(△は増加)

30,423

10,966

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

12,778

6,071

 

仕入債務の増減額(△は減少)

17,351

11,716

 

その他

9,070

7,210

 

小計

57,099

48,984

 

利息及び配当金の受取額

3,013

3,464

 

利息の支払額

1,868

2,131

 

法人税等の支払額

3,913

9,217

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

54,331

41,099

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の増減額(△は増加)

300

396

 

固定資産の取得による支出

32,618

42,635

 

固定資産の売却による収入

1,156

3,131

 

その他償却資産の取得による支出

134

274

 

その他償却資産の売却による収入

-

2

 

投資有価証券の取得による支出

48

100

 

投資有価証券の売却による収入

117

214

 

貸付けによる支出

1,362

475

 

貸付金の回収による収入

1,262

245

 

その他

1,098

211

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

30,230

40,499

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

4,550

118

 

コマーシャル・ペーパーの増減額(△は減少)

23,000

27,000

 

長期借入れによる収入

21,060

8,107

 

長期借入金の返済による支出

28,946

30,265

 

社債の発行による収入

20,000

-

 

自己株式の取得による支出

8

14

 

配当金の支払額

4,103

4,049

 

非支配株主への配当金の支払額

619

509

 

その他

4,729

5,727

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

24,895

5,575

現金及び現金同等物に係る換算差額

2,708

4,561

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

1,915

414

現金及び現金同等物の期首残高

70,828

71,147

合併に伴う現金及び現金同等物の増加額

40

-

現金及び現金同等物の中間期末残高

注1 72,783

注1 70,733