【注記事項】
(会計方針の変更)
該当事項なし。
(追加情報)
該当事項なし。
(中間貸借対照表関係)
※ 資産の金額から直接控除している貸倒引当金の額
|
前事業年度 (2024年3月31日)
|
当中間会計期間 (2024年9月30日)
|
投資その他の資産
|
0
|
百万円
|
0
|
百万円
|
(中間損益計算書関係)
※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりである。
|
前中間会計期間 (2023年4月1日から 2023年9月30日まで)
|
当中間会計期間 (2024年4月1日から 2024年9月30日まで)
|
運賃諸掛
|
10,887
|
百万円
|
11,486
|
百万円
|
貸倒引当金繰入額
|
△5
|
|
△6
|
|
給料及び手当
|
423
|
|
457
|
|
賞与引当金繰入額
|
70
|
|
74
|
|
退職給付費用
|
30
|
|
20
|
|
(中間キャッシュ・フロー計算書関係)
※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりである。
|
前中間会計期間 (2023年4月1日から 2023年9月30日まで)
|
当中間会計期間 (2024年4月1日から 2024年9月30日まで)
|
現金及び預金勘定
|
53,291
|
百万円
|
26,609
|
百万円
|
有価証券勘定(譲渡性預金)
|
55,000
|
|
75,000
|
|
現金及び現金同等物
|
108,291
|
|
101,609
|
|
(株主資本等関係)
Ⅰ 前中間会計期間(2023年4月1日から2023年9月30日まで)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年6月27日 定時株主総会
|
普通株式
|
2,215
|
20.00
|
2023年3月31日
|
2023年6月28日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当中間会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間会計期間末後となるもの
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年10月20日 取締役会
|
普通株式
|
2,769
|
25.00
|
2023年9月30日
|
2023年11月21日
|
利益剰余金
|
Ⅱ 当中間会計期間(2024年4月1日から2024年9月30日まで)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2024年6月26日 定時株主総会
|
普通株式
|
2,730
|
25.00
|
2024年3月31日
|
2024年6月27日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当中間会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間会計期間末後となるもの
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2024年10月25日 取締役会
|
普通株式
|
2,684
|
25.00
|
2024年9月30日
|
2024年11月25日
|
利益剰余金
|
3.株主資本の金額の著しい変動
(1)自己株式の取得
当社は、2024年4月26日開催の取締役会の決議に基づき、2024年5月13日から2024年6月7日にかけて、自己株式を610,000株購入した。また、2024年7月26日開催の取締役会の決議に基づき、2024年7月29日から2024年9月30日にかけて、自己株式を1,218,400株購入した。
(2)自己株式の処分
当社は、2024年4月26日開催の取締役会の決議に基づき、2024年5月10日に自己株式45,000,000株の消却を実施した。また、2024年8月5日開催の取締役会の決議に基づき、2024年8月23日に譲渡制限付株式報酬として自己株式10,020株の処分を実施した。
この結果、当中間会計期間において、自己株式が39,196百万円減少している。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
前中間会計期間(2023年4月1日から2023年9月30日まで)及び当中間会計期間(2024年4月1日から2024年9月30日まで)
当社は、鉄鋼事業の単一セグメントであるため、記載を省略している。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前中間会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
鉄鋼事業
|
合計
|
売上高(百万円)
|
|
|
日本
|
150,847
|
150,847
|
アジア
|
11,380
|
11,380
|
その他
|
26,924
|
26,924
|
顧客との契約から生じる収益(百万円)
|
189,152
|
189,152
|
外部顧客への売上高(百万円)
|
189,152
|
189,152
|
当中間会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
鉄鋼事業
|
合計
|
売上高(百万円)
|
|
|
日本
|
151,084
|
151,084
|
アジア
|
14,197
|
14,197
|
その他
|
8,989
|
8,989
|
顧客との契約から生じる収益(百万円)
|
174,270
|
174,270
|
外部顧客への売上高(百万円)
|
174,270
|
174,270
|
(1株当たり情報)
1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりである。
|
前中間会計期間 (2023年4月1日から 2023年9月30日まで)
|
当中間会計期間 (2024年4月1日から 2024年9月30日まで)
|
1株当たり中間純利益
|
140円94銭
|
90円62銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
中間純利益(百万円)
|
15,612
|
9,831
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る中間純利益(百万円)
|
15,612
|
9,831
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
110,779,729
|
108,489,369
|
(注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載していない。
(重要な後発事象)
該当事項なし。