第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

会計期間

2023年9月
前中間連結会計期間

2024年9月
当中間連結会計期間

2024年3月期

自  2023年4月1日
至  2023年9月30日

自  2024年4月1日
至  2024年9月30日

自  2023年4月1日
至  2024年3月31日

営業収益

(百万円)

21,981,617

23,282,450

45,095,325

税引前中間(当期)利益

(百万円)

3,521,525

2,732,069

6,965,085

親会社の所有者に帰属する
中間(当期)利益

(百万円)

2,589,428

1,907,113

4,944,933

親会社の所有者に帰属する
中間(当期)包括利益

(百万円)

4,145,722

1,653,798

6,999,828

親会社の所有者に帰属する持分

(百万円)

31,893,112

34,368,513

34,220,991

総資産

(百万円)

83,661,391

89,169,296

90,114,296

基本的1株当たり親会社の所有者に
帰属する中間(当期)利益

(円)

191.26

142.15

365.94

希薄化後1株当たり親会社の所有者に
帰属する中間(当期)利益

(円)

191.26

142.15

365.94

親会社所有者帰属持分比率

(%)

38.1

38.5

38.0

営業活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

2,278,079

1,817,177

4,206,373

投資活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

2,651,591

3,085,752

4,998,751

財務活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

554,035

289,752

2,497,558

現金及び現金同等物中間期末(期末)
残高

(百万円)

7,926,063

7,631,457

9,412,060

 

 

(注)1

当社の要約中間連結財務諸表は、国際財務報告基準(以下、IFRSという。)に基づいて作成しています。

当社は要約中間連結財務諸表を作成しているので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載していません。

希薄化後1株当たり親会社の所有者に帰属する中間(当期)利益については、潜在株式が存在しないため、基本的1株当たり親会社の所有者に帰属する中間(当期)利益と同額を記載しています。

 

 

2 【事業の内容】

要約中間連結財務諸表提出会社(以下、当社という。)は、IFRSに準拠して要約中間連結財務諸表を作成しており、関係会社の範囲についてもIFRSの定義に基づいています。「第2  事業の状況」においても同様です。

 

当社および当社の関係会社においては、自動車事業を中心に、金融事業およびその他の事業を行っています。

当中間連結会計期間において、当社および当社の関係会社が営む事業の内容について、重要な変更はありません。また、当該事業に携わっている主要な関係会社に異動はありません。