第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次

第25期

中間会計期間

第26期

中間会計期間

第25期

会計期間

自 2023年4月1日

至 2023年9月30日

自 2024年4月1日

至 2024年9月30日

自 2023年4月1日

至 2024年3月31日

売上高

(千円)

6,157,045

5,710,006

12,869,499

経常利益又は経常損失(△)

(千円)

270,955

14,012

674,264

中間純利益又は中間(当期)純損失(△)

(千円)

209,132

83,662

1,678,681

持分法を適用した場合の投資利益

(千円)

資本金

(千円)

527,547

856,769

604,603

発行済株式総数

(株)

3,509,400

6,547,800

3,747,000

純資産額

(千円)

1,026,211

316,001

279,120

総資産額

(千円)

4,929,327

3,297,268

3,979,322

1株当たり中間純利益又は1株当たり中間(当期)純損失(△)

(円)

59.63

21.28

467.84

潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益

(円)

20.09

1株当たり配当額

(円)

自己資本比率

(%)

20.6

8.5

7.5

営業活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

596,703

330,722

投資活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

212,129

243,648

財務活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

12,131

289,353

現金及び現金同等物の中間期末(期末)残高

(千円)

1,303,956

67,976

 

(注)1 当社は、株式会社アビスジャパンの全株式を保有している株式会社EL firstの全保有株式を2024年6月19日付で譲渡したことにより、連結子会社が存在しなくなったため、当中間会計期間より中間連結財務諸表を作成しておりません。このため、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。また、第25期は連結財務諸表を作成しており、キャッシュ・フロー計算書を作成しておりません。そのため、キャッシュ・フロー計算書に関する数値を記載しておりません。

2 持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社がないため、記載しておりません。

3 第25期及び第25期中間会計期間の潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益については、潜在株式は存在するものの、1株当たり中間(当期)純損失であるため、記載しておりません。

 

2【事業の内容】

 当中間会計期間において、当社において営まれている事業の内容について、重要な変更はありません。主要な関係会社における異動は、以下のとおりであります。

 

(ファシリティ事業)

 当社は、前第3四半期連結会計期間より連結決算に移行しましたが、当中間会計期間において連結子会社の株式を譲渡したことに伴い、当中間会計期間より非連結決算に移行しました。

 なお、当社は、報告セグメントを従来「BPOサービス事業」及び「ファシリティ事業」の2区分としておりましたが、当中間会計期間より「BPOサービス事業」の単一セグメントに変更しております。