(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
2,830,723
1,468,755
減価償却費
1,262,393
1,448,581
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△10,150
△9,291
受取利息及び受取配当金
△122,509
△201,933
支払利息
10,085
8,830
為替差損益(△は益)
△550,207
△259,438
固定資産売却損益(△は益)
△5,222
△90
固定資産除却損
4,595
1,894
受取和解金
△233,620
-
売上債権の増減額(△は増加)
433,831
△114,859
棚卸資産の増減額(△は増加)
383,037
△47,605
仕入債務の増減額(△は減少)
△396,599
△88,211
その他
10,091
185,141
小計
3,616,448
2,391,774
利息及び配当金の受取額
126,139
199,196
利息の支払額
△10,085
△8,124
法人税等の支払額
△393,845
△678,842
3,338,657
1,904,003
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△2,062,050
△3,731,665
定期預金の払戻による収入
2,752,854
3,241,349
有形及び無形固定資産の取得による支出
△1,671,277
△691,647
投資有価証券の取得による支出
△126,078
△215,904
投資有価証券の償還による収入
100,000
△8,503
△4,177
△1,015,055
△1,402,045
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入れによる収入
2,050,000
1,650,000
短期借入金の返済による支出
△2,150,000
△1,650,000
長期借入れによる収入
150,000
長期借入金の返済による支出
△100,000
△250,000
自己株式の取得による支出
△131
△126,109
配当金の支払額
△119,296
△635,137
△14,983
△9,261
△334,411
△870,509
現金及び現金同等物に係る換算差額
450,506
673,064
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
2,439,697
304,513
現金及び現金同等物の期首残高
10,320,885
13,930,620
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 12,760,582
※1 14,235,133