(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
1,564
231
減価償却費
3,313
3,593
減損損失
177
232
のれん償却額
450
283
社債発行費
21
14
貸倒引当金の増減額(△は減少)
8
64
賞与引当金の増減額(△は減少)
△120
△358
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
57
77
受取利息及び受取配当金
△159
△179
助成金収入
△2
-
支払利息
165
251
投資有価証券売却損益(△は益)
△5
投資有価証券評価損益(△は益)
71
デリバティブ評価損益(△は益)
78
固定資産除売却損益(△は益)
54
△11
売上債権の増減額(△は増加)
6,298
7,511
営業貸付金の増減額(△は増加)
788
1,173
棚卸資産の増減額(△は増加)
△6,693
△1,232
仕入債務の増減額(△は減少)
△6,150
△10,084
未払金の増減額(△は減少)
△1,355
△2,279
未払消費税等の増減額(△は減少)
△542
△806
その他
225
△2,186
小計
△1,819
△3,572
利息及び配当金の受取額
153
171
利息の支払額
△163
△266
法人税等の支払額
△1,523
△1,852
助成金の受取額
2
△3,349
△5,520
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△1,942
△4,477
定期預金の払戻による収入
3,442
12,230
有形固定資産の取得による支出
△1,236
△1,169
有形固定資産の売却による収入
22
53
無形固定資産の取得による支出
△357
△733
投資有価証券の取得による支出
△0
投資有価証券の売却による収入
47
貸付金の回収による収入
3
11
敷金及び保証金の差入による支出
△86
△246
敷金及び保証金の回収による収入
540
246
△267
△395
118
5,565
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
2,825
長期借入れによる収入
16,900
長期借入金の返済による支出
△947
△5,431
社債の償還による支出
△25
△10,005
自己株式の売却による収入
131
自己株式の取得による支出
△132
子会社の自己株式の取得による支出
△21
配当金の支払額
△1,304
△3,262
非支配株主への配当金の支払額
△16
△1,363
△1,610
△3,658
△628
現金及び現金同等物に係る換算差額
150
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△6,890
△432
現金及び現金同等物の期首残高
75,657
67,657
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 68,767
※1 67,225