(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
調整額 (注)
|
中間連結 損益計算書 計上額
|
国内計測 制御事業
|
海外計測 制御事業
|
不動産 事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
25,012
|
18,927
|
235
|
44,174
|
-
|
44,174
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
10
|
632
|
52
|
695
|
△695
|
-
|
計
|
25,022
|
19,559
|
287
|
44,870
|
△695
|
44,174
|
セグメント利益(営業利益)
|
1,903
|
276
|
157
|
2,336
|
△10
|
2,325
|
(注) セグメント利益の調整額は、セグメント間取引の消去であります。
2 報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
調整額 (注)
|
中間連結 損益計算書 計上額
|
国内計測 制御事業
|
海外計測 制御事業
|
不動産 事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
25,379
|
18,847
|
224
|
44,451
|
-
|
44,451
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
11
|
577
|
52
|
641
|
△641
|
-
|
計
|
25,390
|
19,424
|
277
|
45,092
|
△641
|
44,451
|
セグメント利益(営業利益)
|
1,265
|
331
|
136
|
1,733
|
△2
|
1,730
|
(注) セグメント利益の調整額は、セグメント間取引の消去であります。
2 報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
国内計測 制御事業
|
海外計測 制御事業
|
不動産 事業
|
日本
|
25,012
|
-
|
-
|
25,012
|
オセアニア
|
-
|
7,771
|
-
|
7,771
|
ヨーロッパ
|
-
|
7,839
|
-
|
7,839
|
アジア
|
0
|
2,601
|
-
|
2,601
|
その他
|
-
|
715
|
-
|
715
|
顧客との契約から生じる収益
|
25,012
|
18,927
|
-
|
43,939
|
その他の収益
|
-
|
-
|
235
|
235
|
外部顧客への売上高
|
25,012
|
18,927
|
235
|
44,174
|
当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
国内計測 制御事業
|
海外計測 制御事業
|
不動産 事業
|
日本
|
25,379
|
-
|
-
|
25,379
|
オセアニア
|
-
|
10,590
|
-
|
10,590
|
ヨーロッパ
|
-
|
5,620
|
-
|
5,620
|
アジア
|
-
|
2,112
|
-
|
2,112
|
その他
|
-
|
524
|
-
|
524
|
顧客との契約から生じる収益
|
25,379
|
18,847
|
-
|
44,226
|
その他の収益
|
-
|
-
|
224
|
224
|
外部顧客への売上高
|
25,379
|
18,847
|
224
|
44,451
|
(1株当たり情報)
1株当たり中間純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年4月 1日 至 2023年9月30日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年4月 1日 至 2024年9月30日)
|
(1) 1株当たり中間純利益
|
28円97銭
|
12円19銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する中間純利益(百万円)
|
1,356
|
571
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 中間純利益(百万円)
|
1,356
|
571
|
普通株式の期中平均株式数(千株)
|
46,838
|
46,871
|
(2) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益
|
28円51銭
|
12円00銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する中間純利益調整額(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式増加数(千株)
|
762
|
762
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり中間純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要
|
―
|
―
|
2 【その他】
第111期(2024年4月1日から2025年3月31日まで)中間配当について、2024年11月5日開催の取締役会において、2024年9月30日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。
① 配当金の総額
|
466百万円
|
② 1株当たりの金額
|
10円00銭
|
③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日
|
2024年12月5日
|